NFTコレクション「FLOWER LOLITA」販売開始から2時間で6,666体が完売|今後の予定も

by BITTIMES

株式会社Art Sensorは2022年6月6日に、同社が提供しているNFTコレクション『FLOWER LOLITA』のパブリックセールを2022年6月2日に実施した際に、用意されていた合計6,666体のNFTが販売開始からわずか2時間で全て完売したことを発表しました。今回の発表では今後の予定についても報告が行われています。

こちらから読む:Coincheck、JoyfaのNFTスニーカー取扱いへ「暗号資産」関連ニュース

FLOWER LOLITA:販売開始から2時間で6,666体が完売

株式会社Art Sensorは2022年6月6日に、同社が提供しているNFTコレクション『FLOWER LOLITA』のパブリックセールを2022年6月2日に実施した際に、用意されていた合計6,666体のNFTが販売開始からわずか2時間で全て完売したことを発表しました。

FLOWER LOLITA(フラワーロリータ)は、アルゴリズムや数学的手法などから生まれる偶然性を取り入れ作られるNFTアート作品である「ジェネラティブNFT」のコレクションであり、先月2日にはプロサッカー選手で起業家・教育者でもある本田圭佑氏がファウンダーとして参画することも発表されています。

このNFTコレクションは、ビックアイズを特徴として取り入れた全パーツが手書きのコレクションとなっており、3回のエアドロップ(無料配布)・コミュニティ形成・専用メタバース空間構築・リアルでのイベントやアパレル展開など豊富な特典も用意されています。

また『FLOWER LOLITA』はコミュニティを重視しているため、ホルダーや投資家などを含めたコミュニティへの還元を念頭に置いてロードマップなどが作成されています。

FLOWER LOLITAの今後の展開について

(画像:株式会社Art Sensor)(画像:株式会社Art Sensor)

株式会社Art Sensorは今回の発表の中で今後の予定についても報告を行っており、「2022年下旬にNFT保有者向けの第1回エアドロップが実施されること」や「2023年上旬にメタバース空間(Oncyber)で3Dフラワールームが構築されること」なども報告されています。

また、将来的には「FLOWER LOLITA」を使ったブロックチェーンゲームの開発も予定されているとのことで、独自トークンも開発され、ゲームでお金を稼ぐことができる可能性もあると報告されています。

フェーズ1(2022年5月)

  • 「FLOWER LOLITA」NFTの発売開始
  • コミュニティ「Loli Land」を構築

フェーズ2(2022年下旬)

  • ホルダー限定のユーティリティとして第1回エアドロップが開始
  • エアドロップとしてNFTが配布される
  • コミュニティで選定した森林等に寄付を行っていく

フェーズ3(2023年上旬)

  • メタバース空間(Oncyber)にて3Dフラワールームを構築
  • ホルダー限定のユーティリティとして第2回エアドロップが開始
  • 3Dフラワールームの所有権をエアドロップとして配布される

フェーズ4

  • メタバース用のアバターである3DアートLOLITAアバターを作成
  • ホルダー限定のユーティリティとして第三回エアドロップが開始
  • 3Dアートであるメタバースアバターをエアドロップとして配布される

フェーズ5

  • 「FLOWER LOLITA」を使ったブロックチェーンゲームの開発
  • 独自トークンも開発され、ゲームでお金を稼ぐことができる可能性も

フェーズ6

  • メタバース空間にスペース設立
  • ホルダー以外の方々にも提供し大規模イベント等を開催予定

>>「株式会社Art Sensor」の公式発表はこちら
>>「FLOWER LOLITA」の公式サイトはこちら
>>「FLOWER LOLITA」のOpenSeaページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「仮想通貨投資を増加予定」機関投資家の83%|コインベース調査NEW

「仮想通貨投資を増加予定」機関投資家の83%|コインベース調査

ミネソタ州上院議員、BTC懐疑派から賛成派に転身|ビットコイン法案を提出NEW

ミネソタ州上院議員、BTC懐疑派から賛成派に転身|ビットコイン法案を提出

SEGA人気カードゲーム「CODE OF JOKER」がスイ(Sui)を採用|ブロックチェーンゲームを展開へNEW

SEGA人気カードゲーム「CODE OF JOKER」がスイ(Sui)を採用|ブロックチェーンゲームを展開へ

EOS「Vaulta(ヴォルタ)」にブランド変更、Web3バンキングへ移行|新トークン発行もNEW

EOS「Vaulta(ヴォルタ)」にブランド変更、Web3バンキングへ移行|新トークン発行も

スイスのツーク州立銀行、カルダノ(ADA)とアバランチ(AVAX)取扱開始NEW

スイスのツーク州立銀行、カルダノ(ADA)とアバランチ(AVAX)取扱開始

エセナラボとセキュリタイズ、機関投資家向けのL1チェーン「Converge」発表

エセナラボとセキュリタイズ、機関投資家向けのL1チェーン「Converge」発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘