
Bitpanda:メタバース・DeFiなど「4つの暗号資産インデックス」を発表
オーストリアの暗号資産取引所「Bitpanda(ビットパンダ)」は2022年7月14日に、メタバース・インフラ・スマートコントラクト・分散型金融(DeFi)をテーマとする4つの新しい暗号資産インデックスを立ち上げたことを発表しました。
こちらから読む:マケーレブ氏のXRP売却、終了目前か「暗号資産」関連ニュース
各分野の主要暗号資産で構成
オーストリアの暗号資産取引所「Bitpanda(ビットパンダ)」は2022年7月14日に、メタバース・インフラ・スマートコントラクト・分散型金融(DeFi)をテーマとする4つの新しい暗号資産インデックスを立ち上げたことを発表しました。
今回新たに追加された暗号資産インデックスとその構成銘柄については以下のように報告されており、これによってテーマ毎に分類された多様なコインやトークンに投資することができると説明されています。
【Infrastructure leaders】
特定のタスクを実行するために設計された分散型プログラムをサポートするプロジェクト。
・ポリゴン(Polygon/MATIC)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・ヴィチェーン(Vechain/VET)
・ファイルコイン(Filecoin/FIL)
・グラフ(The Graph/GRT)
【Metaverse leaders】
ゲームやソーシャルメディアに関連するプロジェクト。
・ディセントラランド(Decentraland/MANA)
・ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)
・シータネットワーク(Theta Network/THETA)
・エイプコイン(ApeCoin/APE)
・アクシー・インフィニティ・シャード(Axie Infinity Shard/AXS)
【DeFi leaders】
中央集権的な仲介者がいない分散型ネットワーク上に構築された金融サービスに関連するプロジェクト。
・メイカー(Maker/MKR)
・ユニスワップ(Uniswap/UNI)
・アーべ(Aave/AAVE)
・トールチェーン(THORChain/RUNE)
・カーブダオトークン(Curve DAO Token/CRV)
【Smart Contract leaders】
自社開発アプリやサードパーティアプリのホスティングを可能にするブロックチェーンプロトコルをサポートするプロジェクト。
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)
・ソラナ(Solana/SOL)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・トロン(TRON/TRX)
・アバランチ(Avalanche/AVAX)
・コスモス(Cosmos/ATOM)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・イオス(EOS/EOS)
・フロウ(Flow/FLOW)
・ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)
・インターネットコンピュータ(Internet Computer/ICP)
・エルロンド(Elrond/EGLD)
なお、これらの暗号資産インデックスは、市場規模と流動性に基づいて毎月リバランスされるとのことで、『原資産はBitpandaから直接購入され、さらなるセキュリティを確保するためにコールドウォレットで安全に保管される』とも説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
- HOME
- ニュース
- アバランチ(Avalanche/AVAX)
- アルゴランド(Algorand/ALGO)
- イーサリアム(ETH)
- イオス(EOS)
- ヴィチェーン(VeChain/VET)
- エイプコイン(ApeCoin/APE)
- カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)
- コスモス(Cosmos/ATOM)
- ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)
- シータネットワーク(Theta Network/THETA)
- スマートコントラクト
- ソラナ(Solana/SOL)
- チェーンリンク(Chainlink/LINK)
- ディセントラランド(Decentraland/MANA)
- テゾス(Tezos/XTZ)
- トロン(TRON/TRX)
- ファイルコイン(Filecoin/FIL)
- ポリゴン(Polygon/MATIC)
- ポルカドット(Polkadot/DOT)
- メイカー(Maker/MKR)
- メタバース(Metaverse/仮想空間)
- 仮想通貨(暗号資産)
- 仮想通貨取引所(暗号資産取引所)
- 分散型金融(Decentralized Finance/DeFi)
- 国際ニュース
- 投資(Invest)
関連のある仮想通貨ニュース

スペイン最大の自動車メーカー「SEAT」がブロックチェーン・コンソーシアムに参加

ビットフライヤーがIEO事業に参入|株式会社ナナメウエの「YAY」発行を予定

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

デジタル円の発行「数年かかる可能性が高い」元日本銀行局長

Facebook:仮想通貨のプロジェクト詳細「6月後半」正式発表か?ATM設置の可能性も

郵便局で「仮想通貨の購入」が可能に|今後はXRPなども販売予定:リヒテンシュタイン
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
