クレイトン(Klaytn/KLAY)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

by BITTIMES   

「クレイトン(Klaytn/KLAY)」に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。

こちらから読む:クレイトン関連の記事を新着順で「Klaytn/KLAY」関連ニュース

クレイトン(Klaytn/KLAY)とは?

Klaytn-KLAY-Logo

クレイトン(Klaytn/KLAY)とは、韓国のIT大手「Kakao(カカオ)」のブロックチェーン関連子会社である「Ground X」が開発したブロックチェーンプラットフォーム・暗号資産であり、ブロックチェーンやプロジェクトの名称が「Klaytn(クレイトン)」、暗号資産の名称が「KLAY(クレイ)」となっています。

Klaytnは「使いやすさ・取引処理能力・拡張性」など複数の面で強みを有しており、2019年6月にメインネットを立ち上げ後にはエンターテイメントゲーム旅行スポーツ美容食品金融ヘルスケア・ソーシャルメディアなどといった様々な分野の有名企業がエコシステムに参加しています。

なお、ブロックチェーン技術を用いたアプリケーションは一般的に「DApp(分散型アプリケーション)」と呼ばれていますが、Klaytnのブロックチェーンを基盤としたアプリケーションは「BApp(ブロックチェーンアプリ)」と呼ばれています。

クレイトン(Klaytn/KLAY)の特徴

Blockchain-Catch

クレイトン(Klaytn/KLAY)の特徴としては以下のような点が挙げられます。

様々な機能を備えた高性能ブロックチェーン

クレイトン(Klaytn/KLAY)はメタバース・ゲーム・クリエーターエコノミー向けに設計されたパブリックブロックチェーンであり、Klaytnのネットワーク上では、カスタマイズされたレイヤー2ソリューション・スマートコントラクトライブラリ・ブロックチェーンエクスプローラー・仮想通貨ウォレット・ブリッジ・オラクル・NFTマーケットプレイス・ステーブルコインなどといった様々な商品・サービスが展開されています。

一般的に主流ブロックチェーンの処理速度は「ビットコインが7TPS、イーサリアムは14PTS」程度とされていますが、Klaytnの処理速度は4,000TPS以上(1秒あたり4,000件のトランザクションを処理)とされており、スマートコントラクトのコントラクトコードを実行するための翻訳機として機能するイーサリアムの主要な構成要素の1つである「イーサリアム仮想マシン(Ethereum Virtual Machine/EVM)」もサポートしています。

Klaytnは「ネットワーク応答性・トランザクション処理能力・柔軟な拡張性・手数料補助」などの機能を高めたユーザーに優しいブロックチェーンとなっているため、Klaytnのブロックチェーン上ではPlay to Earnゲームなど様々なBAppが構築されています。

イーサリアム仮想マシン(EVM)との互換性

仮想通貨業界で人気のDAppsの多くはイーサリアムのブロックチェーン上で構築されていますが、Klaytnはイーサリアムの主要な構成要素の1つである「イーサリアム仮想マシン(Ethereum Virtual Machine/EVM)」との互換性を有しているため、イーサリアム開発者はKlaytnでも簡単にサービスを構築することができるようになっています。

EVM互換を備えている高性能ブロックチェーンには、既存のブロックチェーンプロジェクトやDAppsが移行してくる可能性も高いため、今後はさらに多くのBAppsがKlaytnのブロックチェーン上で提供されていく可能性があると期待されます。

大手企業も多数参加するガバナンス評議会

クレイトン(Klaytn/KLAY)には、Klaytnのブロックチェーンネットワークを支える「ガバナンス評議会(GC)」と呼ばれる独自のガバナンス構造が存在しますが、Klaytnのガバナンス評議会には「Kakao・LG・Gumi・netmarble・BINANCE・新韓銀行」など30以上の大手企業が参加しています。

ガバナンス評議会(GC)はKlaytnのガバナンスに関する様々な事項を決定する権限を持つ評議会となっており、公式発表では『その信頼性を確保するためにガバナンス評議会の初期メンバーは信頼できる組織に限定されている』と説明されています。

ブロックチェーン業界には「機能は優れているが技術自体があまり活用されていない」というものも存在しますが、Klaytnのガバナンス評議会には大手企業が多数参加しているため、今後も大規模な技術活用が期待でき、現時点でも様々な場面でKlaytnの技術が活用されています。

IBFT(Istanbul Byzantine Fault Tolerance)

クレイトン(Klaytn/KLAY)は、トランザクション・取引・決済を迅速に確定できる環境を提供するために、コンセンサスアルゴリズムに「IBFT(Istanbul Byzantine Fault Tolerance)」と呼ばれる技術を採用して、ネットワーク上のトランザクションを1秒以内に完了させることができる環境を実現しています。

金融取引などでは『取引契約が完了した』ということをできるだけ早く確認・保証できるようにする必要がありますが、プルーフ・オブ・ワーク(PoW)などの仕組みを採用している場合には取引確定までに長い時間がかかる可能性があるため実用的とは言えない状況がありました。

しかし、Klaytnは迅速なファイナリティ(取引の完了)を実現しており、1秒のブロック生成間隔で1秒あたり4,000件のトランザクションを処理することができるため、金融取引や決済など様々なシーンで技術を活用することができると期待されています。

クレイトン(Klaytn/KLAY)の基本情報

プロジェクト・ブロックチェーン名称クレイトン(Klaytn)
トークン名称クレイ(KLAY)
ティッカーシンボルKLAY
総発行枚数10,000,000,000 KLAY
メインネット公開時期2019年6月
コンセンサスアルゴリズムPoC(プルーフ・オブ・コンセンサス)

クレイトン(Klaytn/KLAY)の価格・チャート

KLAYを取扱う暗号資産取引所

クレイ(KLAY)の取引が可能な国内暗号資産取引所としては以下のような取引所が挙げられます(2023年12月時点)。
ビットポイント
OKCoinJapan
Zaif(ザイフ)
ビットバンク

クレイトン(Klaytn/KLAY)対応ウォレット

クレイトン(Klaytn/KLAY)関連の仮想通貨・トークン・NFTなどを保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
・KAIKAS WALLET
・KLIP WALLET
・KLAYTN WALLET

クレイトン(Klaytn/KLAY)関連リンク

Klaytn公式サイト
Klaytn公式Twitter
Klaytn公式Facebook
Klaytn公式Instagram
Klaytn公式Telegram
Klaytn公式ブログ
KlaytnのRedditコミュニティ
KlaytnのDiscordコミュニティ
ホワイトペーパー
ソースコード(GitHub)
エクスプローラー(Klaytn Scope)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Binance Research「2023年の振り返り&2024年のテーマ」に関するレポートを公開

Binance Research「2023年の振り返り&2024年のテーマ」に関するレポートを公開

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

Bitget:FTXの破綻後、ユーザーを安心させるために保護基金を「3億ドル」に増額

Bitget:FTXの破綻後、ユーザーを安心させるために保護基金を「3億ドル」に増額

Braveアプリ:日本のAppStore無料ランキングで「2位」獲得

Braveアプリ:日本のAppStore無料ランキングで「2位」獲得

スイスの大手保険会社「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHによる支払いを受け入れ

スイスの大手保険会社「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHによる支払いを受け入れ

ビットコイン「120万円台」で停滞|強気派・弱気派の攻防はいつまで続くのか?

ビットコイン「120万円台」で停滞|強気派・弱気派の攻防はいつまで続くのか?

注目度の高い仮想通貨ニュース

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

世界初のブロックチェーンを旅するドージ「Dogeverse」がプレセール開始!数分で25万ドル調達

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

ビットコインレイヤー2プロジェクトBEVM、1000万ドル融資を達成!完全分散化、EVM交換性を備えたソリューションの実態に迫る

ビットコインレイヤー2プロジェクトBEVM、1000万ドル融資を達成!完全分散化、EVM交換性を備えたソリューションの実態に迫る

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

エルサルバドル「ビットコイン教育資料の最新版」を公開|公立学校などでBTC教育

エルサルバドル「ビットコイン教育資料の最新版」を公開|公立学校などでBTC教育

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す