Thirdverse社:Web3推進に向け「OKX Ventures」と資本業務提携

by BITTIMES

株式会社Thirdverseは2022年12月5日に、世界最大規模の仮想通貨取引所OKXが運営する「OKX Ventures」とWeb3のマスアダプションを目指すことを目的とした資本業務提携を締結したことを発表しました。

こちらから読む:OasysのOASトークン、5つの取引所に上場「ゲーム」関連ニュース

OKX VenturesとWeb3のマスアダプション目指す

Thirdverseは2022年12月5日に、世界最大規模の仮想通貨取引所OKX(オーケーエックス)が運営する「OKX Ventures」とWeb3のマスアダプションを目指すことを目的とした資本業務提携を締結したことを発表しました。

Thirdverseは、日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』のIPを活用した新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』を2022年内ローンチにむけてBLOCKSMITH&Co.と共同開発しています。

また、同社は先月18日にPolygonとのパートナーシップも発表しており、同ゲームでもポリゴン(Polygon/MATIC)の技術が採用されると報告されています。

今回のOKX Venturesとの提携は、『キャプテン翼 -RIVALS-』の企画・開発・運営を行っているThirdverseグループと、英国プレミアリーグの名門クラブであるマンチェスター・シティFCなど多くのスポーツチームのスポンサーとして長い歴史を持つOKXの双方が持つ強みを生かして今後のブロックチェーンエコシステムの発展に寄与できるものであると説明されています。

「Thirdverse・OKX Ventures」代表者のコメント

今回の提携発表について「OKX Ventures」の「Thirdverse」の代表者は、次のようにコメントしています。

【OKX Ventures CEO Jeffrey Yunan Ren氏】
今回のThirdvese社との資本業務提携の中でも、自分は特に『キャプテン翼 -RIVALS- 』のローンチを楽しみにしています。Web3ゲーム、サッカー、マンガ、という3ジャンルの全てのファンにとって魅力的な作品となっていて、W杯が開催される今年は絶好のローンチタイミングだと感じています。『キャプテン翼 -RIVALS-』の勢いを起点に、来年以降Thirdverseが公開するゲームにも期待しています。

【Thirdverse 代表取締役CEO / Founder 國光宏尚】
今後のWeb3は、マスアダプションがキーになります。そしてそのために重要なことは、「Web3ファーストなキラーコンテンツを作ること」と「それをわかりやすく届ける、UI・UXやマーケティング」だと確信しています。 OKXはグローバルで、取引所としての実績はもちろん、超一流のスポーツ選手やチームのスポンサーとなったり、Web3のマスアダプションに向けて様々な展開を仕掛けるマーケティング力が強みだと感じています。 Thirdverseは今回の資本業務提携を通じて、日本のIP×ブロックチェーンゲームでWeb3のマスアダプションを仕掛けます。まずは世界的なサッカーIP を使ったブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』を通じて、世界に挑戦していきます! Web3 is Now!

>>「Thirdverse」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏