Uniswap「法定通貨による仮想通貨の購入機能」提供開始|MoonPayと提携

by BITTIMES   

分散型取引所(DEX)の「Uniswap(ユニスワップ)」は2022年12月20日に「MoonPay(ムーンペイ)」との提携によって、クレジットカード・デビットカード・銀行振込などを通じて法定通貨で仮想通貨を購入できるようになったことを発表しました。

こちらから読む:Gate US、米国でライセンス取得「暗号資産」関連ニュース

DAI、ETH、MATIC、USDT、USDCなどの購入が可能

Uniswap(ユニスワップ)は2022年12月20日に「MoonPay(ムーンペイ)」との提携によって、クレジットカード・デビットカード・銀行振込・Apple Pay・Google Payなどを通じて法定通貨で一部の仮想通貨を簡単に購入できるようになったことを発表しました。

MoonPay(ムーンペイ)はクレジットカードやデビットカードを使用して仮想通貨を購入できるサービスを展開している企業であり、これまでにも様々な仮想通貨関連企業と提携しています。

今回追加された新機能は日本からは利用できず、利用できる機能も地域によって違いがあるものの、世界160ヵ国以上のユーザーが利用可能で、対象者はUniswap Webアプリを利用することによって以下のような簡単な手順で「DAIETHMATICUSDT、USDC、WBTC、WETH」などの仮想通貨を購入することができると説明されています。

【Uniswap側の説明】

  1. ウォレットをUniswap Webアプリに接続
  2. ウォレットのドロップダウンをクリック
  3. 仮想通貨を購入する

Uniswap Webアプリで仮想通貨を購入する画面の画像(画像:Uniswap)

【Moonstake側の説明】

  1. 購入したいETH数量を入力
  2. メールアドレスを入力
  3. ウォレットアドレスを入力
  4. 支払情報を入力
  5. 仮想通貨を受け取る

Uniswap経由で仮想通貨を購入する方法の画像(画像:MoonPay)

購入した仮想通貨は「Ethereum、Polygon、Optimism、Arbitrum」の任意のウォレットに送金することができるとのことで、USDCのスプレッドはなし、市場で最も低い処理手数料で仮想通貨を購入できるとも説明されています。

中央集権型取引所のハッキングや経営破綻のニュースが増えたことによって、ここ最近では「自己管理型ウォレット」や「分散型取引所」を利用するユーザーが増加してきていますが、一般的に分散型取引所では"法定通貨と仮想通貨の交換"ができなかったため、今回のように"法定通貨で仮想通貨を購入できる機能"が分散型取引所で広く実装され始めれば、今後はDEXのユーザーがさらに増加する可能性があると注目されています。

法定通貨を用いた仮想通貨購入機能の詳細は「Uniswap」や「MoonPay」の公式発表ページで詳しく説明されています。

>>「Uniswap」の公式発表はこちら
>>「MoonPay」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」