カルダノDEX「WingRiders」近日中にステーブルコインDjedサポートか

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤とした分散型取引所(DEX)である「WingRiders」で、近日中にカルダノ基盤のステーブルコイン「Djed」がサポートされる可能性があるとして注目が集まっています。

こちらから読む:Nippon Idol Token、2023年春にIEO実施へ「暗号資産」関連ニュース

COTI・WingRidersが近日中に重大発表

カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤とした分散型取引所(DEX)である「WingRiders」は2023年1月21日に、Cardano基盤ステーブルコイン「Djed」などを展開している「COTI」との提携に関連した重大発表が近日中に行われることを発表しました。

WingRiders(ウイングライダーズ)とは、VacuumLabsによって運営されているCardano基盤の分散型取引所(DEX)であり、自動化されたアルゴリズム取引によって一般ユーザーの協力のもとで流動性を提供する自動マーケットメーカー(AMM)の仕組みを採用、利用者はLedgerTrezor・Nami・Flintなどの仮想通貨ウォレットを接続することによってカルダノ基盤の様々なトークンを簡単に交換することができるようになっています。

COTI(コティ)はADA決済ソリューションなどを展開していることでも知られるDAGベースのレイヤー1プロトコルであり、最近ではCardanoネットワーク上に構築された過剰担保・暗号資産担保型のアルゴリズムステーブルコイン「Djed」の開発などでも注目を集めています。

WingRidersの発表では『人々が長い間待っていた大きな何かがWingRidersにやってくる。WingRidersとCOTIからまもなく発表が行われる』としか説明されていないものの、COTI側はこのツイートを引用する形で『$DJED $WRT $COTI』とツイートしているため、コミュニティでは「近日中にWingRidersでDjedがサポートされる可能性がある」と期待が高まっています

Djedは昨年11月に「DjedがCardanoメインネット上で2023年1月にリリースされること」を発表しており、COTIは昨年8月に「WingRidersへのDjed統合に向けてWingRidersと提携したこと」を発表していたため、近日中にWingRidersでDjedがサポートされる可能性は高いとみられています。

Djedはカルダノ開発企業である「Input Output」と協力して開発が進められているステーブルコインであり、以前の報告では「ローンチ時点で40のアプリに統合予定」とも報告されていたため、正式リリース後はDjedの利用者が増加し、WingRidersのようなDEXでの取引もより便利になると期待されています。

>>「WingRiders」の公式サイトはこちら

Cardano (ADA)
100.67 JPY (3.70%)
0.671704 USD
RANK

9
MARKET CAP

¥3.55 T JPY
VOLUME

¥117.84 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」NEW

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」