FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

by BITTIMES   

ブロックチェーンを活用したトークン発行型クラウドファンディングサービス「FiNANCiE」は2023年3月20日に、FiNANCiEのブラウザ版でフィナンシェトークン(FNCT)を決済手段として利用できるようになったことを発表しました。FNCTを決済に利用した場合は、他の決済手段を利用した場合よりも安くCT(コミュニティトークン)を購入することができます。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

FNCT、FiNANCiEブラウザ版で決済手段として利用可能に

FiNANCiE(フィナンシェ)は2023年3月20日に、同社が発行する暗号資産フィナンシェトークン(FNCT)がFiNANCiEのブラウザ版で決済手段として利用可能になったことを発表しました。

フィナンシェトークン(FNCT)はEthereumPolygonのブロックチェーン上で発行されているFiNANCiEのプラットフォームトークン・ガバナンストークンであり、先日実施されたFNCTのIEOでは申込金額200億円を突破、現在は暗号資産取引所コインチェックでFNCTの売買が可能となっています。

FiNANCiEでは「クレジットカード・コンビニ支払い・銀行振込」などでポイントを購入することによって、スポーツクラブやプロジェクトが発行する「コミュニティトークン(CT)」を購入することができるようになっていますが、今回はFiNANCiEのブラウザ版でFNCTを決済手段として使用してコミュニティトークンを購入できるようになったことが報告されています。

なお、FNCTを決済手段として利用した場合は他の決済手段を利用した場合よりも安くコミュニティトークンを購入することが可能で、割引率はFNCTの取引開始を記念して10%に設定されているとも報告されています(※割引率は今後変更される可能性あり)

FNCTでCTを購入する方法

フィナンシェトークン(FNCT)でコミュニティトークン(CT)を購入したい場合は「PolygonブロックチェーンのFNCT」を用意して、CT購入時の決済方法で「FNCT」を選択することによってFNCTでCTを買うことができます。

FNCTでCTを購入する場合「Ethereumブロックチェーン上のFNCT」を使用することはできないため、最初に「Polygonブロックチェーン上のFNCT」を準備する必要があります(※Ethereum⇄PolygonのブリッジはPolygonのウェブサイトで行うことが可能)。

FiNANCiEに掲載されている各種プロジェクトのCT購入ページにブラウザ版でアクセスすると「不足分をFNCTで決済」のボタンが追加されているため、このボタンをクリックして、MetaMask(メタマスク)などの仮想通貨ウォレットを接続し、取引を完了させればFNCTで支払いを行うことができます。

「不足分をFNCTで決済」のボタンをクリックするとFNCTで支払い可能「不足分をFNCTで決済」のボタンをクリックするとFNCTで支払い可能

ただし、FNCTで購入できるCTは初めて販売される「プライマリ」のCTのみであり、セカンダリマーケット(二次販売)のCT購入でFNCTを使用することはできないため注意が必要です。

FiNANCiEはフィナンシェトークンの販売開始後もサービスの拡充を続けており、取引開始日にはFiNANCiEで活動するスポーツチームやクリエイターのコミュニティを盛り上げることでFNCTがもらえる「コミュニティトークンホールディング」の提供を開始、先日は毎日報酬としてFNCTがもらえる「FNCTステーキング」の提供を2023年4月3日から開始することも発表されています。

>>「フィナンシェ」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 FNCTを売買できる暗号資産取引所Coincheckはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏