MicroStrategy「38億円相当のビットコイン」買い増し|保有量は14万BTCに

by BITTIMES   

ビットコイン(BTC)を購入し続けていることでも知られる米国のビジネスインテリジェンス企業MicroStrategy(マイクロストラテジー)は2023年4月5日に、新たに1,045BTCを追加購入したことを発表しました。

1BTCあたり約367万円で「1,045BTC」購入

MicroStrategy(マイクロストラテジー)の会長であるマイケル・セイラー氏は2023年4月5日に、約2,930万ドル(約38億円)を用いて1,045BTCを追加購入したことを発表しました。

今回購入されたビットコインの平均購入価格は28,016ドル(約367万円)とされており、これによってマイクロストラテジーが保有するビットコインの枚数は合計140,000BTCになったと報告されています。

MicroStrategyは約2,930万ドルを用いて「1BTC=28,016ドル」の平均購入価格で1,045BTCを追加購入しました。当社は2023年4月4日時点で140,000BTCを保有しています。これらのビットコインは約41億7,000万ドルを用いて「1BTC=約29,803ドル」の平均購入価格で取得されています。

マイクロストラテジーはビットコインを長期的に購入・保有し続けているため、2021年末から始まった下落相場でビットコイン価格が同社の平均購入価格を下回る状態となっていましたが、その後もBTC購入が続けられたことによって現在は保有BTC全体の平均購入価格が「1BTC=約29,803ドル(約390万円)」まで下がってきています。

記事執筆時点のビットコイン価格は「1BTC=28,604ドル(約375万円)」であり、2023年1月からは徐々に価格が回復してきているため、近い将来にはビットコイン価格がマイクロストラテジーの平均購入価格390万円を超える可能性もあります。

最近のビットコイン関連ニュースでは「米政府が2023年に約41,490BTCの売却を予定している」ということも報告されていますが、ビットコイン価格予想では1,000万円超えを予想する意見も増えてきており、仮想通貨アナリスト・著名トレーダーであるTone Vays氏は「BTC価格は2025年に300,000ドル(約4,000万円)まで上昇する可能性がある」との予想を語っています。

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想