Astar zkEVM「デロイトトーマツ・スポーツ庁」でも技術活用|NFT開発ツールを拡張

by BITTIMES

Astar zkEVM活用サービスの構築支援が可能に

デロイトトーマツは2024年2月9日に、デロイトトーマツコンサルティング合同会社が自社のNFT開発ツールを「Astar zkEVM」に拡張し、野球をテーマにしたNFTゲームアプリのプロトタイプを構築したことを発表した。

Astar zkEVMは、ゼロ知識証明と呼ばれる技術を活用したチェーン開発キット「Polygon CDK」を用いて開発されたAstar Networkの新ブロックチェーンであり、今月1日にはメインネットを2月下旬にローンチすることも発表されている。

デロイトトーマツはNFTサービス構築に必要となるブロックチェーン上の基本的なプログラムをAPIとして保有・提供し、2023年6月にはPolygon上で提供を開始したクリエイター支援プラットフォーム「LIFE LOG BOX」に導入するなど、様々なブロックチェーン上の効率的なサービス開発をサポートしている。

同社のNFT開発ツールが「Astar zkEVM」に対応したことによって、デロイトトーマツは「Astar zkEVMを活用した企業のサービス構築」を支援することができるようになった。

なお、今回の取り組みは「デロイトトーマツが企業や団体のAstar zkEVMを使ったNFTを活用したサービス構築を支援した初の事例」であり、「Astar zkEVM上における野球関連ゲームの構築も初めてである」と報告されている。

NFT活用した野球の打撃練習システムを構築

今回発表されたNFTゲームアプリは、デジタル技術を活用した野球の打撃練習システムに関するもの。この打撃練習システムは、練習の成績に応じて「NFT形式のエンブレム」が付与され、アバターの成長をゲーム感覚で楽しめる仕組みとなっている。

将来的にはエンブレムを交換しあったり、育てたアバターでチームを作って野球の試合に見立てた対戦ゲームを行うなど、競い合って練習のモチベーションを向上させるゲーム要素が盛り込まれる予定だ。

ベースボールログコレクト(ベスログ)画面イメージ(画像:デロイトトーマツ)ベースボールログコレクト(ベスログ)画面イメージ(画像:デロイトトーマツ)

スポーツ庁のテクノロジー活用推進事業で実証

今回のアプリ開発は、デロイトトーマツが受託した令和5年度 スポーツ産業の成長促進事業「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」によるものだと説明されている。

この事業は、DXやテクノロジーを用いてスポーツデータを活用することで、スポーツをより身近に感じることができる機会の提供や、スポーツの付加価値を高め、新たな収益源となるための実証事業を目的としたもので、中学生向け野球アカデミーの生徒を対象に、2024年1月〜2024年2月にかけて実証事業が実施されている。

Astar zkEVMの技術活用報告は続々と増えてきており、今月7日には「秋元 康氏を総合プロデューサーとする新しいアイドルプロジェクトでAstar zkEVMが活用されること」も発表されている。

>>アスター関連の最新記事はこちら

Astar (ASTR)
3.81 JPY (3.24%)
0.026191 USD
RANK

168
MARKET CAP

$199.81 M USD
VOLUME

$12.21 M USD

デロイトトーマツ発表

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏