Sui Name Service、NSトークンのローンチ日を発表|エアドロップ請求に関する続報も

by BITTIMES

NSトークンは2024年11月14日にリリース

スイ(Sui/SUI)のブロックチェーン上に構築された分散型ネームサービスである「SuiNS」は2024年11月8日に、SuiNSのガバナンストークンである「NSトークン」を2024年11月14日にリリースすることを発表しました。

Sui Name Service(SuiNS)は「@myname」のようなシンプルでわかりやすい名前を購入して、Suiのウォレットアドレスと紐づけることができるサービスであり、複雑なウォレットアドレスを簡単で覚えやすい文字列に置き換えて、仮想通貨の送受信を簡素化できるようになっています。

SuiNSは今年8月に「NSトークンの発行・エアドロップ計画」を発表していましたが、今回はNSトークンのリリース日が11月14日に決定したと報告されています。

NSトークンが11月14日木曜日にリリースされる予定です💧

この分散型モデルへの移行は、SuiNS を堅牢な公共財にするという当社の取り組みを示しています。

エアドロップ用請求ページも近日公開予定

NSトークンのエアドロップ(無料配布)では「SuiNS(NS)Airdrop」という名称のソウルバウンドNFT(譲渡不可能なNFT)を配布したことが発表されていましたが、このエアドロップ用NFTを保有している人はNSトークンのリリース日に公開される請求サイトを通じてNSトークンを請求できるようになると説明されています。

なお、エアドロップ用の請求ページについては「全てのユーザーがスムーズに請求できるよう、ローンチ日の終わりまでに別の連絡手段で共有される」と説明されています。

NSトークンは、Sui Name Service(SuiNS)に関する重要な決定にコミュニティメンバーが参加できるようにするためのガバナンストークンであり、NSトークン保有者はオンチェーン投票メカニズムを通じてSuiNSに関する決定に参加することができるようになっています。

具体的には「プロトコルの開発と機能に関する決定、SuiNSの資金の使用方法、戦略的イニシアチブに関する決定」など様々な項目に関する決定に投票形式で参加することが可能で、これによってSuiNSの運営を分散型の仕組みで進めていくことができるようになっています。

NSトークン保有者には「割引価格で名前を購入できるようにする追加特典」も付与されると報告されていたため、今後の詳細発表や続報などにも注目です。

>>SUI関連の最新ニュースはこちら

Sui (SUI)
313.07 JPY (8.83%)
2.14 USD
RANK

18
MARKET CAP

$6.96 B USD
VOLUME

$1.84 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか