TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響か

by BITTIMES

TON財団が米国進出を加速、会長交代へ

TON(The Open Network)財団は2025年1月14日に公式ブログで、米国進出を加速していく方針を明らかにしました。

TON財団はブログ上で、TON財団の新たな会長にマニー・ストッツ氏が就任することも報告されており、会長交代の背景として、米国での事業拡大に焦点を当て、今後米国への進出を加速していく旨が明らかにされています。

前任者であるスティーブ・ユン氏が、今後も理事会のメンバーとして財団に関わっていくことも併せて発表されました。

TON財団の新たな会長となるマニー・ストッツ氏は、スイスに財団が設立されて以来のメンバーです。同氏はロンドンを拠点に米国の投資家に代わり、数十億ドル(数千億円)の資産を運用するキングスウェイ・キャピタルの創設者でもあります。

キングスウェイ・キャピタルはこれまでアニモカ・ブランズ、Blockchain.com、CoinDCX、TONなど、50社を超えるブロックチェーン関連のプロジェクトを支援してきました。

スティーブ・ユン氏は、会長の退任にあたって「マニー氏の並外れた投資実績と、ブロックチェーンを活用してコミュニティに力を与える情熱は、彼を次の章の理想的なリーダーにしています」とコメントしました。

マニー・ストッツ氏もコメントし「TONは、ブロックチェーン革命をリードする立場にあります。特にダイナミックで革新的な米国市場において、パートナーや関係者と協力してこのミッションを加速させていきたいです」と述べ、会長就任と米国進出への意欲を示しました。

米国とTONのこれまで

今回、TONが事業拡大を明らかにした米国では、TONのプロジェクト始動時において当局との問題が見られました。テレグラム創業者などが中心となって始動したTONは、ICOで約17億ドル(約2,200億円)を調達しています。

その後、トークンのローンチなどを巡って、SEC(米証券取引委員会)から法的な問題を指摘され、テレグラムはTONから撤退しました。オープンソースプロジェクトで、TON開発は現在まで続いています。

TON財団からは具体的な明言はされていませんが、業界やコミュニティからは「仮想通貨に友好的なトランプ次期大統領の就任が影響しているのではないか」という声が見られます。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=156.8円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:TON財団ブログ
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏