仮想通貨ニュース週間まとめ|7月22日〜28日

by BITTIMES   

2018年7月22日〜28日にかけて紹介した仮想通貨関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の最新情報

cardano

CARDANO(カルダノ)の共同設立者であるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は、カルダノエイダコイン(ADA)が目指している壮大な目標について語っています。

ホスキンソン氏はこの他にもCARDANOプロジェクトが近日中に新しい機能を公開する予定であることも明かしています。

ビットコイン価格予想|米国の大手企業代表者

Arrington

アメリカ発の大手ニュースメディア「TechCrunch(テッククランチ)」の創業者であるマイケル・アーリントン(Michael Arrington)氏と、同じくアメリカ最大級の掲示板サイト「Reddit(レディット)」の共同設立者であるAlexis Ohanian(アレクシス・オハニアン)氏のビットコイン価格予想を紹介しています。

また、ビットコインの価格予想を語る著名人の中でも特に強気な予測を立てている2人の人物についても紹介しているので、こちらも合わせてご覧ください。

米国証券取引委員会(SEC):ビットコインETFを拒否

Winklevoss

米国証券取引委員会(SEC)は、仮想通貨関連のETF(上場投資信託)商品に慎重な姿勢で対応しています。

仮想通貨取引所Gemini(ジェミニ)を運営しているWinklevoss(ウィンクルボス)兄弟が提出していた、2回目のビットコインETFの提案は今回も複数の理由によって拒否されています。

成功報酬10万ドル|Bitfi Wallet

hack-mcafee

先月何者かに毒殺されかけたJohn McAfee(ジョン・マカフィー)氏が回復直後に発表した仮想通貨ウォレット「Bitfi Wallet」は、成功報酬として10万ドル(約1,100万円)が支払われる新たなプロジェクトを開始しています。

セキュリティ専門家であるマカフィー氏が自信満々に安全だと主張しているこの新たなウォレットと、彼らに挑戦する世界中のハッカーたちに注目です。

マカフィー氏が自信を持って安全だと主張する仮想通貨ウォレット

インフレ率100万%へ|ベネズエラ

economic-difficulty

仮想通貨ペトロ(PTR)でも有名なベネズエラは、深刻な問題に直面しています。
以前から度々ニュースとして報じられていた同国のインフレ率は、年内に100万%に達する可能性があると発表されました。

様々な経済的問題を抱えているベネズエラでは、ビットコイン(BTC)の需要が急速に高まっています。

インフレ率100%になるというベネズエラの現状

仮想通貨に肯定的|G20

g20

G20のメンバーは、7月21〜22日にかけて仮想通貨に関する会議を行いました。今回の会合で結論に至ることはできなかったものの、仮想通貨に対して大きな可能性を感じていることが明らかになりました。

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏