仮想通貨ニュース週間まとめ|7月29日〜8月4日

by BITTIMES   

2018年7月29日〜8月4日にかけて紹介した仮想通貨関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

ビットコインの価格予想まとめ

btc-price-matome

2018年に入りビットコインの価格が激しく暴落したにも関わらず、世界中の大物投資家やCEOたちは依然として強気な予想を語っています。今週もそんな大物の一人であるTim Draper(ティム・ドレイパー)氏や、仮想通貨ヘッジファンド「Pantera Capital(パンテラ・キャピタル)」が語った予測を紹介しています。

また、これまでに紹介した数々の予想をまとめた『2018年上半期:ビットコイン価格予想まとめ』も掲載しているので、こちらも合わせて読んでみてください。

NY証券取引所の親会社から重大発表

bakkt

NY証券取引所(NYSE)の親会社であるインターコンチネンタル取引所(ICE)は、Microsoft(マイクロソフト)、Starbucks(スターバックス)などの大手企業と提携し、新しいプラットフォーム「Bakkt(バックト)」を設立したことを明らかにしました。

デジタル資産の購入、販売、保管、使用などのサービスを提供するプラットフォームであると言われており、スターバックスの店舗では、それらの仮想通貨を使用して商品を購入することができるようになるとも説明されています。

Coinbase:イーサリアムクラシック上場間近

coinbase

仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)は、イーサリアムクラシック(ETH)の取引サービスを提供するための最終テストに入ったことを発表しました。

コインベースはこの他にも、カストディ(資産管理)サービスにカルダノエイダコイン(ADA)イオス(EOS)リップル(XRP)といったおよそ40種類の通貨を追加することも検討していると発表しています。

CARDANOのテストネット「IELE」が公開

ada-iele

IOHKの開発チームは7月30日にCARDANO(カルダノ)ブロックチェーンのスマートコントラクトの新しいアップデートであるテストネット「IELE(イエラ)」を公開しました。

IELEを使用することによって、分散型アプリケーション(DApps)の開発者たちは複数のプログラミング言語を使って作業を行うことができるようになります。

bitFlyerのアカウント凍結に注意

bitflyer-key

仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は、市場操作や相場操縦の疑いがあるアカウントを凍結する可能性があることを発表しています。

すでに凍結されているユーザーもいるという報告もされているので、もし心当たりがある方は早めに何らかの対応をとっておいたほうがいいでしょう。

bitFlyerのアカウント凍結に関する記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン:DOT、ATOM、SOLのステーキング報酬が大幅アップ|ステーキング手数料半額もNEW

GMOコイン:DOT、ATOM、SOLのステーキング報酬が大幅アップ|ステーキング手数料半額も

メタプラネット、エリック・トランプ氏を戦略的顧問に任命 |株価急騰でストップ高NEW

メタプラネット、エリック・トランプ氏を戦略的顧問に任命 |株価急騰でストップ高

トランプ大統領、仮想通貨を「米国経済成長の鍵」と位置付け|デジタル資産サミット演説NEW

トランプ大統領、仮想通貨を「米国経済成長の鍵」と位置付け|デジタル資産サミット演説

カルダノウォレット「Lace」がマルチチェーン対応|最初はビットコインをサポートNEW

カルダノウォレット「Lace」がマルチチェーン対応|最初はビットコインをサポート

トランプメディア幹部、新SPAC設立で約1.8億ドルを調達へ|仮想通貨・軍事技術分野の買収を計画か

トランプメディア幹部、新SPAC設立で約1.8億ドルを調達へ|仮想通貨・軍事技術分野の買収を計画か

バイナンス、ユーザー投票による上場銘柄決定制度「Vote to List」を開始

バイナンス、ユーザー投票による上場銘柄決定制度「Vote to List」を開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者