メガネスーパーが334全店舗でビットコイン決済を開始

by BITTIMES   

株式会社メガネスーパーは、7月10日より 334全店舗にてビットコイン決済を開始することを発表した。
今回のメガネスーパのビットコイン決済システムには「 Airレジ」が使用される。Airレジは株式会社リクルートライフスタイルが運用する国内最大規模の決済レジアプリだ。
同社は先日、国内シェア第二位の取引所 coincheck と業務提携を結んだばかりだった。
Airレジはスマートフォンやタブレット端末で商品販売を行えるアプリ型レジシステムで、coincheck のビットコイン決済システムと組み合わせることで、今回のような「全店舗展開」も可能になる。
リクルートライフスタイルとcoincheck は、今年中に「ビットコイン決済 26万店舗導入」を掲げており、今回のメガネスーパーの全店舗展開が成功すれば、Airレジ導入店舗にビットコイン決済を一気に拡大する下地が完成することになる。

メガネスーパーのビットコイン決済導入の狙い

メガネスーパーはこれまでに、免税対応店舗の拡大と免税システムの構築、大量購入への対応、海外発送、スマートフォンでの専門通訳スタッフによる多言語接客対応など、新しい挑戦とサービス向上を続けてきた。
昨年にモバイル決済 for Airレジを導入したことで,
中国で数億人とも言われている利用者がいる「 Alipay 」での決済を可能にした。
これにより中国人旅行客の「爆買い」にも対応し、またアジア系外国人の顧客に対応するため「 LINE Pay 」を導入、この 1年でモバイル決済の実績を積み上げてきていた。
今回ビットコイン決済を導入することで、アジア圏だけではなく、欧米圏の顧客層も取り込んでいく方針のようだ。
どちらにせよ、メガネスーパーのような「知名度・社会的信用度」が非常に高い企業がビットコイン決済を導入することは、ビットコインユーザーにとっては非常に良いニュースになった。
 
リクルートと coincheck 関連のニュースはこちら
→「ビットコインが使えるお店一気に57倍へ!ビックカメラも参入決定

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン売り圧力増加の懸念材料?米政府が「シルクロード関連のBTC売却」開始

ビットコイン売り圧力増加の懸念材料?米政府が「シルクロード関連のBTC売却」開始

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

政治家のビットコイン支持表明「メキシコ・トンガ」でも|エルサルバドルに続く

政治家のビットコイン支持表明「メキシコ・トンガ」でも|エルサルバドルに続く

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

WikiLeaks Shop:ビットコインの「ライトニングネットワーク決済」に対応

WikiLeaks Shop:ビットコインの「ライトニングネットワーク決済」に対応

原油先物、史上初の「マイナス価格」を記録|仮想通貨市場への影響は?

原油先物、史上初の「マイナス価格」を記録|仮想通貨市場への影響は?

注目度の高い仮想通貨ニュース

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

メタマスク:Squid統合で「20秒以内のクロスチェーンブリッジ」が可能に

メタマスク:Squid統合で「20秒以内のクロスチェーンブリッジ」が可能に

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す