ビットコインの将来は安泰「2018年は素晴らしい1年だった」Spencer Bogart

by BITTIMES   

ブロックチェーン・プロジェクトへの投資を行なっている「Blockchain Capital」のパートナーであるSpencer Bogart(スペンサー・ボガート)氏は、CNBCの番組に出演した際に『2018年はBitcoinにとって素晴らしい1年だった』と発言しました。同氏は下落相場が続いている裏では今後の成長につながる様々なことが起こっていたことをその理由として挙げ、将来的にビットコイン(BTC)の価格が5万ドル(約560万円)を超えるという強気な予想を語りました。

こちらから読む:2018年の話題を振り返る「ビットコイン」関連ニュース

Lightning Network「進展の年」

Lightning-Network

Spencer Bogart(スペンサー・ボガート)氏は、2018年12月17日にCNBCの番組「Fast Money」に出演した際に価格下落が続いた2018年を振り返り、『ビットコインにとって素晴らしい1年だった』と語りました。

『価格のことは忘れてくれ』と語る同氏は、2018年に起きた良いことの一つとして"ビットコインの技術的な発展があったこと"を挙げており、『2018年は迅速かつ安値な取引を可能にする"Lightning Network(ライトニングネットワーク)"に進展があった年でもある』と語っています。

ライトニングネットワークは、ビットコインの問題点として頻繁に挙げられる「スケーラビリティ問題」の解決策として重要視されている技術の一つです。このネットワークが構築されることによって、取引手数料を削減し、送金速度を向上させることができる他、0.00000001BTCからの少額送金を容易に行うことができるようになり、ビットコインの"決済手段"としての機能性が大きく高まることなども期待されています。

2018年には、この「Lightning Network」関連のニュースが複数報告されており、最近の報道ではライトニングネットワーク上のビットコインとERC20トークンが世界で初めてアトミックスワップ(*1)を完了させたことなども報告されています。
(*1)アトミックスワップ:種類の異なる仮想通貨を仲介者や第三者を介さずに直接取引できる技術

仮想通貨の未来を支える「複数」の要因

Crypto

ボガード氏は、イエール大学やハーバード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)などが仮想通貨投資ファンドへの投資を行ったことや、NASDAQ(ナスダック)Bakkt(バックト)などの参入が迫っていることなどから、ビットコインの未来についても楽観的な見方をしています。

同氏はビットコインの将来を支える特に重要な要因の一つとして、"優れた才能を持った若い人々が業界に参入してきている"ことを挙げており『聡明な若者たちは仮想通貨に関心を示しており、"ビットコインに関わっていきたい"と語っている』と説明しています。

実際に仮想通貨業界では若い人材の教育が進んでおり、ブロックチェーン関連の授業を希望する人々が増えていることなども複数の国や地域から報告されています。中には10歳で仮想通貨プロジェクトに携わっている子供達がいることなども報告されているため、これからブロックチェーン関連の教育が進むことによって、今後は急速に新しいプロジェクトや技術が立ち上げられていくことも予想されます。

NASDAQやBakktも2019年には正式にビットコイン関連のサービスを開始する予定であることを発表しており、NASDAQの広報担当者はサービス開始に関して『何が起きようとも引き下がるつもりはない』という強い意思を語っています。

BTC価格予想「560万円」と強気

BTC

ボガード氏は、ビットコイン市場は投機的な小口取引によって支配されているため現在の価格変動は驚くべきものではないと説明しており、『強気市場ではやや高すぎる動きが見られ、弱気市場ではやや低すぎる方向に進んでいる』と指摘した上で、結果的にビットコインのファンダメンタルズは変わっていないと述べています。

このような複数の要因から、2018年がビットコインの技術開発や基盤作りなどの面において素晴らしい年であったと考えているボガード氏は、「Blockchain Capital」が長期的な視野で投資を行なっていることを強調した上で、具体的な時期はわからないものの『ビットコイン価格は将来的には5万ドル(約560万円)になる』と自信を持って語っています。

ビットコインの価格は、2018年に予想されていた一般的な金額よりも大きく下落することとなりましたが、多くの投資家は依然として『長期的には回復する』という姿勢を維持しています。主要な仮想通貨の価格は17日頃から徐々に回復し始めているため、これから回復に向かう可能性もあると考えられます。残すところ約20日ほどとなった2018年最後のビットコインの動きにも期待が高まります。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格|2018年12月19日

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、「1BTC=約37万円」で取引されていた2018年12月17日から上昇が続いており、2018年12月19日時点では「1BTC=443,000円」で取引されています。

2018年12月12日〜19日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2018年12月12日〜19日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)の購入は、セキュリティ面でも安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像 仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン決済で「プライベートジェット」が購入可能に:Aviatrade

ビットコイン決済で「プライベートジェット」が購入可能に:Aviatrade

Cash App:ビットコイン売買機能に続き「株の無料取引」も提供か=Bloomberg報道

Cash App:ビットコイン売買機能に続き「株の無料取引」も提供か=Bloomberg報道

ビットコイン価格:過去最高値を更新し「700万円」に到達|長期的な価格上昇続く

ビットコイン価格:過去最高値を更新し「700万円」に到達|長期的な価格上昇続く

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

ビットコイン、トレンドライン突破で「140万円」回復|続く上昇に伝説の投資家も注目

ビットコイン、トレンドライン突破で「140万円」回復|続く上昇に伝説の投資家も注目

マイニング大手BITMAIN「世界最大のビットコイン採掘施設」を建設

マイニング大手BITMAIN「世界最大のビットコイン採掘施設」を建設

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBI VCトレード「紹介プログラム」提供開始|被紹介者にも現金1,000円プレゼント

SBI VCトレード「紹介プログラム」提供開始|被紹介者にも現金1,000円プレゼント

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

NIDT保有数量に応じてスペシャルNFT付与「第2弾企画」開催へ:IDOL3.0 PROJECT

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す