ジャスティン・サン:Tron(TRX)の「トップ10入り」を宣言|最新ニュース近日発表か?

by BITTIMES

トロン(Tron/TRX)の創設者であるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、最近のツイートで「Tron(TRX)」や「BitTorrent Token(BTT)」が近日中に再び大きな巻き返しを見せ、時価総額ランキングでそれぞれがトップ10、トップ30の地位を奪還すると宣言しました。この発言を受け、コミュニティの間では新たな発表に期待が高まっています。

こちらから読む:ネットワーク使用不能の危機に対処「Tron/TRX」関連ニュース

BTT・TRX「今後数カ月以内」の巻き返しを宣言

トロン(Tron/TRX)の創設者であり、BitTorrent(ビットトレント)のCEOでもあるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、2019年5月6日のツイートで、Tron(TRX)が6月に時価総額TOP10、BitTorrent Token(BTT)が第2四半期にTOP30にランクインすると宣言しました。

TRONは6月にトップ10に戻ります!
BitTorrentは第2四半期にトップ30に入ります!
見ていてください!

記事執筆時点の「CoinMarketCap」のデータでは、
【Tron(TRX)】
- 時価総額:約1,790億円
- ランキング:11位
【BitTorrent Token(BTT)】
- 時価総額:約145億円
- ランキング:50位
となっているため、この目標は現実的なものであると言えます。TRONは今年の初め頃には時価総額TOP10にすでに入っていましたが、現在は約20億円の差でカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の方がTRONを上回っています。

時価総額ランキングTOP11(画像:CoinMarketCap)時価総額ランキングTOP11(画像:CoinMarketCap)

TRONコミュニティは「新たなニュース」を期待

ジャスティン・サン氏の今回のツイートには懐疑的なコメントも寄せられているものの、支持するコメントも多数投稿されており、多くの人々が新しいエキサイティングなニュースを期待しています。これらのコメントの中には、TRXやBTTをバーン(焼却)することを求める意見や、9月にまでにTOP5にランクインすることを求める意見なども見られています。

サン氏は、今年の初めに"2019年の抱負"として「年内に時価総額ランキング4位」を獲得すると宣言しているため、この目標を達成するためには何らかの新しいアクションで再び大きな成長を見せる必要があると予想されます。

しかしながらTRONは順調に成長を続けており、2019年4月30日にはTronのブロックの高さが880万を超えたことが報告されています。また総アカウント数は270万に到達しており、BitTorrent Token(BTT)は、
BINANCE(バイナンス)
Huobi(フォビ)
OKEx(オーケーイーエックス)
Bithumb(ビッサム)
Bitfinex(ビットフィネックス)
Bittrex(ビットトレックス)
などといった数多くの仮想通貨取引所に上場しています。

また、最近ではサイドチェーン・クロスチェーン関連機能を追加する大型アップデート「SUN Network(サン・ネットワーク)」も発表されており、サン・ネットワークで導入されるセカンドレイヤーソリューション「DAppChain」は、分散型アプリケーション(DApps)の電力消費量を大幅に抑えつつ、ネットワーク全体のスケーラビリティを改善することができるとも説明されているため、今後はさらに機能性が向上していくとも予想されます。

今回のサン氏の発言から考えると、6月頃には新たな発表が行われるとも考えられるため、新しい発表には注目が集まります。

2019年5月8日|トロン(TRON/TRX)の価格

TRON (TRX)
34.92 JPY (4.48%)
0.00000292 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.32 T JPY
VOLUME

¥109.07 B JPY

トロン(TRON/TRX)は、昨年末に1円台にまで下落していましたが、その後は順調に回復を続けており2019年5月8日時点では「1TRX=2.72円」で取引されています。

2018年11月10日〜2019年5月8日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月10日〜2019年5月8日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか