仮想通貨ATM、世界で「5,000台」を突破|日本の設置場所・台数は?

by BITTIMES

仮想通貨(暗号資産)の価格は全体的に回復傾向にあり、今後の業界の発展にはさらに期待が高まっていますが、これと同様にビットコインATMの設置台数も順調に増えています。「CoinATMRadar」が公開しているデータによると、世界に設置されている仮想通貨ATMの台数は24日時点で「5,000台」を突破しています。

こちらから読む:1BTC=1,000万円の可能性も「仮想通貨」関連ニュース

仮想通貨ATMの設置台数「5,000台」を突破

仮想通貨ATMに関するデータを公開している「CoinATMRadar」の情報によると、世界に設置されている仮想通貨ATMの設置台数は、2019年6月24日時点で「5,000台」を突破しました。記事執筆時点では、世界76カ国に合計5,006台のビットコインATMが設置されていると報告されています。

(画像:CoinATMRadar)(画像:CoinATMRadar)

国別ランキングでは「米国がダントツ1位」

国・地域別にみると、仮想通貨ATMの設置台数が最も多いのは依然として米国となっており、その合計台数は「3,229台」とされています。次に多いのはカナダであり、設置台数は「687台」となっています。

(画像:CoinATMRadar)(画像:CoinATMRadar)

メーカーランキングでは「General Bytes」が1位に

2019年6月時点では、1日に約6台のマシンが新しく設置されており、合計150台が新しく設置されています。これまで設置箇所が最も多いメーカーは「Genesis Coin」となっていましたが、現在は「General Bytes」が最も多く、設置箇所が最も多いメーカーTOP3は、
・General Bytes:1,551箇所
・Genesis Coin:1,500箇所
・Lamassu:442箇所
となっています。

日本国内でも増加傾向か

「CoinATMRadar」に登録されている日本の設置台数を見ると、福岡に2台、東京に1台の合計「3台」とされており、具体的な設置場所としては、
・Future Exchange Japan:福岡県中央区渡辺通1丁目1番1号 サンセルコ1F
・ガーデンカフェ agato:茨城県つくば市二の宮2丁目15番21号
の2箇所が記載されています。

しかし、当メディアで調査した結果、この他にも、
【東京都】
・R TOKYO
・The Pink Cow
・Two Dogs Taproom
・Fujicrypto Co.,Ltd.
・COCONUTS STAGE渋谷
・コイントレーダー中野
・現金屋
・BMEX
【神奈川県】
・VapeSwitch
【三重県】
・BITMASTER
【大阪府】
・Rough Labo
【京都府】
・BITCOIN ATM Kyoto
【岡山県】
・Cafe&Dining PEACH
・HIMAWARI
【鹿児島県】
・BITMASTER
などに設置されているとの情報がありましたので、実際には3台だけでなく、もっと多くの仮想通貨ATMが設置されていると考えられます。

米国では、仮想通貨ATMを設置する企業が増えてきており、先週は同国のコンビニエンスストア「Circle K(サークルK)」に合計20台のビットコインATMが導入されることが発表されています。仮想通貨市場の成長と共に、世界的なビットコインATMの設置台数は順調に増加し続けています。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか