
Algorand投資子会社から仮想通貨「数億円相当」が流出|CTOの携帯電話が標的に
米国のブロックチェーン企業「Algorand(アルゴランド)」の投資部門である「Algo Capital(アルゴ・キャピタル)」から100〜200万ドル(約1〜2億円)相当のテザー(Tether/USDT)とアルゴトークン(ALGO)が盗まれたことが明らかになりました。
こちらから読む:Trezorの"詐欺サイト"に要注意「仮想通貨」関連ニュース
わずか数分で機密ファイルにアクセス|CTOは辞任へ
Algo Capital(アルゴ・キャピタル)で発生した仮想通貨流出は、同社のCTOであるPablo Yabo(パブロ・ヤボ)氏の携帯電話がハッキングされ、同氏が管理していたホットウォレットにアクセスされたことが原因であると伝えられています。
パブロ氏の発表によると、このハッキングはごく僅かな時間で行われており、ハッカーは数分以内に機密ファイルにアクセスし、盗み出した仮想通貨を多数の口座・取引所に分散させていると説明されています。
これによって同社が管理していた100〜200万ドル(約1〜2億円)相当のテザー(Tether/USDT)とアルゴトークン(ALGO)が盗まれており、パブロ氏はこのことを受けて辞任すると発表しています。
Algo Capitalが管理している資産の大部分はコールドウォレットで管理されていたため、それらの資産はハッキングの影響を受けていませんが、同社はさらなるセキュリティ対策を講じると説明しています。
今回流出によって発生した損失の大部分はパブロ氏が個人的に負担し、残り「Algo Capital General Partners」が負担するとのことです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ウクライナの薬局「Binance Pay」用いた仮想通貨決済に対応

ORBS(オーブス):カカオの子会社の「Ground X」と提携|韓国市場に参入

ビットコイン価格「220万円」まで急上昇の可能性も|100万円から一気に最高値更新か?

リップルとライトコインが上場したフランスの取引所Bititとは?

米国会での「ブロックチェーン活用」を提案|共和党指導者ケビン・マッカーシー

仮想通貨投資アプリAbra「様々な決済手段に対応した新サービス」を発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説
