
Cardano財団:決済ソリューション「ADAPay」公開|店舗・Webサイトでの支払いを処理
カルダノ財団(Cardano Foundation)は、2019年11月29日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)による支払いを簡単に処理することができる決済ソリューション「ADAPay(エイダペイ)」を公開したと発表しました。このソリューションは企業向けフィンテックプラットフォームを開発している「COTI」と共に開発されています。
こちらから読む:テストネット開始に向け着々と準備「Cardano/ADA」関連ニュース
合計35種類の法定通貨に対応「ADAPay」公開
「Cardano財団」と「COTI」が共同開発した「ADAPay」ソリューションは、カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)で支払いを受け入れることができるソリューションです。このソリューションを活用することによって、商人・店舗・営業者は簡単にADA決済を処理することができるようになります。
このソリューションを導入している加盟店は「QRコード」を読み取る形式で支払いを受け取ることができ、支払い後はほぼリアルタイムでADAを法定通貨に両替して、口座に入金することができます。なお、このソリューションは合計35種類の法定通貨に対応しているため、世界中の様々な国や地域で利用することができます。
この決済ソリューションは「ADA Payボタン」や「QRコード決済」を簡単にウェブサイトに導入できるように開発されている他、将来的には「貸付サービス」や「デビットカードの発行」なども予定されているため、今後はさらに利用の幅が拡大していくと期待されます。
「ADAPayソリューション」の開発が進められていることは先月末時点で明らかにされており『11月から提供する予定』だと報告されていましたが、予定通り本日29日から公開されることになりました。
カルダノ財団は2019年12月9日から「Shelleyインセンティブ付きテストネット」を開始する予定であることも発表しているため、カルダノの生態系は今後さらに拡大していくことになると予想されます。
2019年11月29日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は先日25日に3円台まで下落したものの、その後は順調に回復してきており、2019年11月29日時点では「1ADA=4.44円」で取引されています。
ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Coinbase:Visaカード発行の「主要メンバー」として正式認定【仮想通貨企業初】

カルダノ(Cardano/ADA)シンガポールの仮想通貨取引所「Bitrue」に上場

Starbucks:ブロックチェーン用いた「コーヒー豆のトレーサビリティツール」導入

ブロックチェーン基盤の「月・宇宙資産登記システム」を公開:DIANA

大手取引所OKEx「暗号資産の出金サービス」再開へ|秘密鍵保有者も業務に復帰

Braveブラウザ:プライバシー・安全性を強化する「Firewall+VPN」リリース
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
