
【重要】コインチェック:仮想通貨「レバレッジ取引」終了へ|期日までに決済を
仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は、2019年12月16日に"レバレッジ取引"サービスを2020年3月13日で終了することを発表しました。現在レバレッジ取引でポジションを有している方は期日までに全てのポジションを決済する必要があります。
こちらから読む:ブロックチェーンスマホ"BOB"日本先行発売を開始「国内ニュース」
ポジション保有者は「期日までに決済」を
Coincheck(コインチェック)は、これまで同社が提供していた仮想通貨のレバレッジ取引サービスを「2020年3月13日」をもって終了することを発表しました。
2020年3月13日以降は同サービスを利用することができなくなるため、現在レバレッジ取引サービスで何らかのポジションを保有している方は2020年3月13日までにそれらのポジションを決済して、レバレッジアカウントにおける日本円残高を取引アカウントへと移す必要があります。
なお、取引終了日は2020年3月13日12時00分となっているものの、取引アカウントへの残高振替期限は「2020年3月末」の予定となっています。レバレッジ取引の取引履歴に関しては、引き続き閲覧できるとのことです。
レバレッジ取引の新規注文はすでに停止されていますが、現時点でポジションを保有していて、取引終了日までに手続きを行わなかったユーザーのポジションはコインチェック側が順次決済を行い、日本円としてユーザーの"レバレッジアカウントの残高"に反映させる形となります。
また、取引アカウントへの残高振替期限までに手続きを行わなかった場合には、コインチェックが期日以降に取引アカウントへと順次振替を行うこととなります。
結果的に放置していた場合でも最終的には自動的にポジションが決済され、取引アカウントへの振替が行われることとなりますが、場合によっては予想外の金額で自動決済されてしまう可能性もあるため注意が必要です。
仮想通貨取引所Coincheckの登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Liqui:仮想通貨取引所の「サービス終了」を発表|2月末までに資産移動を

タイの仮想通貨取引所「TOK Exchange」リップル(Ripple/XRP)取扱いへ|11月14日から

NEC:ブロックチェーン用いた「IoTデバイスのセキュリティサービス」販売へ

BINANCE:KYC画像漏洩に関する「最新情報」を公開|今後の対応なども説明

新作ブロックチェーンゲーム「BRAVE FRONTIER HEROES/ブレヒロ」公開

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年2月23日〜29日
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
