セントラリティ(Centrality)中国大手複合企業と提携

by BITTIMES   

Centrality(セントラリティ)は、中国で多様なビジネスを手掛ける複合企業であるWanda Internet Technology Group(ワンダインターネットテクノロジーグループ)と提携することを3月12日に発表しました。セントラリティとワンダは、消費者や小売店などを結ぶスケーラブルで安全なブロックチェーンアプリケーションを構築することを目指しています。

提携の中心的な役割を果たすのは、Centralityの高性能でスケーラブルなクロスプラットフォームのプラットフォームとエコシステムです。この提携は、グローバル成長の可能性を秘めたブロックチェーンに焦点を当てた事業を特定し、インキュベータや投資プログラムに追加することで、エコシステムにおける分散型アプリケーションの拡大にも焦点を当てます。

ロンドンを拠点とするブロックチェーンの専門家Qadre氏や、スイスのブロックチェーンエンターテインメントエコシステムであるSingularDTVもこのプロジェクトに参加しています。

この戦略的提携には2つの段階が含まれています。

第1段階では、両当事者が技術協力に注力しCentralityのオープンソースパブリックブロックチェーンプラットフォームである「PL^G」を共同開発する事で技術を統合します。

第2段階では、ユーザーとビジネスパートナーのサークルを拡大して生態系を促進することを目指しています。

Centrality

2016年7月に創設されたCentralityは、Dappsの市場を創出するための主要産業のさまざまな革新者と提携しています。
セントラリティのアプリケーションを使用すると、消費者はピアツーピアトランザクションを使用して、1回のログインとブロックチェーン対応のインフラストラクチャを使用して日々の作業や経験を管理できます。

またCentralityは、世界をリードする起業家によってチーム形成されており、10億ドル規模のテクノロジー事業を構築し管理する重要な経験を持っています。技術チームのメンバーは、Google/IOTA/HYPERLEDGER/Consensys/Alibaba/Baidu/XEROなどのハイテク企業やブロックチェーン企業や大学などから来ています。

CentralityのCEOであるAaron McDonald氏は、今回の提携について次のように語っています。

"Centralityにはインフラ面で重労働をこなしてきた高度な開発者のチームがいます。Wandaは、私たちの膨大なライブラリに属する再利用可能な構成要素やそれらの潜在的な可能性に感銘を受けました。"

"私たちの企業はブロックチェーンを通じて完全に調和しました。私たちは共に働くことで政府だけでなく産業や消費者にもブロックチェーンの採用を推進できると信じています。"

"セントラリティは、あらゆる部門における連携を通じてブロックチェーン技術の最大限の活用を目指します"

Wanda Internet Technology Group

1988年に設立されたWanda Groupは、不動産/インターネット/金融を含む多様なビジネスを手掛ける複合企業です。同グループは、時価総額2000億ドルと売上高1000億ドルの達成を2020年までに目指しています。

Wanda Internet Technology Groupは、2016年10月にWanda Financial Groupからスピンオフし、Wandaのオンライン小売および金融サービスを約6,000の雇用者と連携して実行しています。同社は、モバイル決済/オンラインローン/大規模データ/クラウドコンピューティング/人工知能/ブロックチェーンなどの最先端技術を活用して、物理産業をデジタル化し、オンラインとオフラインの小売業のコンバージェンスをスピードアップするという課題に取り組んでいます。

不動産開発の大企業でもあるワンダグループは、ブロックチェーン業界の初期のプレーヤーでもあります。同社は、2016年6月に独自のブロックチェーン研究プラットフォームを立ち上げ、3カ月後に初めて中国に拠点を置く最初のブロックチェーンコンソーシアム「Hyperledger」のメンバーとなりました。同年9月には、スマートなサプライチェーン、医薬品管理、財務および請求書発行のためのブロックチェーンプラットフォーム「Polaris」を発表しています。

現在中国では、ICOなどに対して厳しく規制を行っているため、ワンダは今回の協力にはICO活動を伴わないとしています。
しかしワンダは、ブロックチェーン技術の開発やコミュニティの構築、才能の共有、商用アプリケーションの促進には協力することを強調しています。

Wanda Internet Technology Groupはブロックチェーン技術について、次のように語っています。

"ブロックチェーンは「価値のインターネット」の基盤技術です。この技術は多くのOMO(オンラインとオフラインの統合)シナリオに適用することができます"

おすすめの関連記事があります

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Tron CEO「違法資金調達・ポルノビジネス関与」など、中国メディアの報道に反論

Tron CEO「違法資金調達・ポルノビジネス関与」など、中国メディアの報道に反論

ビットコイン規制からの脱出「中国取引所ViaBTC国外へ」

ビットコイン規制からの脱出「中国取引所ViaBTC国外へ」

SBI北尾社長:中国投資協会ブロックチェーン・ビッグデータ委員会の「高級顧問」に就任

SBI北尾社長:中国投資協会ブロックチェーン・ビッグデータ委員会の「高級顧問」に就任

コカ・コーラ・アマティル:仮想通貨決済サービスの「Centrapay」に投資

コカ・コーラ・アマティル:仮想通貨決済サービスの「Centrapay」に投資

香港科技大学:メタバース上のデジタルツインキャンパス「MetaHKUST」設立へ

香港科技大学:メタバース上のデジタルツインキャンパス「MetaHKUST」設立へ

中国人民銀行元幹部:デジタル通貨は「現金以外でも幅広く活用すべき」と強調

中国人民銀行元幹部:デジタル通貨は「現金以外でも幅広く活用すべき」と強調

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説