Ripple社:2020年初頭から「ブラジル金融機関」との提携拡大へ

by BITTIMES

Ripple(リップル)社が2020年初頭に、ブラジルの金融機関複数との提携を発表する予定であることが「ロイター」の報道で明らかになりました。ブラジルではすでにRipple社の国際送金ネットワーク「RippleNet」の採用が進んできているため、今後は同国でリップル社の技術活用がさらに加速することになると期待されています。

こちらから読む:IBM、RippleNet・XRPの活用検討中か「Ripple/XRP」関連ニュース

「複数のブラジル金融機関」と提携予定

Ripple(リップル)社は、今年6月にラテンアメリカでの事業拡大を目指してブラジルに新しいオフィスを立ち上げたことを発表していましたが、ブラジルの「ロイター」によると、同社は2020年初頭にブラジルで複数の金融機関と提携を結ぶ予定だと伝えられています。

同社はすでに、
・Santander Brasil(サンタンデール・ブラジル)
・Banco Bradesco(ブランデスコ銀行)
・Banco Rendimento(レンディメント銀行)
と提携を結んでRippleNet(リップルネット)を用いた国際送金サービスを提供していますが、2020年にはデジタル銀行も含めた新たな金融機関との提携が複数発表される予定だと報じられています。

これらの提携の中には、送金に仮想通貨エックスアールピー(XRP)を利用するものも含まれているとされており、規制当局とも"XRPの利用"について協議を行なっていると伝えられています。

ブラジルのRipple社でCEOを務めているLuiz Antonio Sacco(ルイス・アントニオ・サッコ)氏は『金融取引促進に向けたブラジルの銀行規制は進歩を続けているため、現地でのビジネスチャンスは今後数年間で大きく成長するだろう』と語っています。

RippleNet採用が進むブラジル

ロイターの報告によると、ブラジルと他国の間で2019年1月〜11月までに行われた個人送金の合計額は46億ドル(約5,036億円)となっており、前年比で10%ほど増加しているとされています。しかしこれらの送金のほとんどは、これまで一般的に使用されていた国際送金ネットワーク「SWIFT」を介して行われていたため、送金に多くの時間がかかっていたと報告されています。

Ripple社が提供する国際送金ネットワークを採用すれば、国際送金にかかる時間やコストを大幅に削減することができるため、Ripple社と金融機関の提携が進めば、現在行われている膨大な数の国際送金を大幅に効率化することができると期待されます。

RippleNetの活用は近年ブラジルで急速に進んでおり、現在のRippleNet送金高の約30%はブラジルを介して行われていると報告されているため、2020年には同国でさらにRippleNetの採用が進むことになると予想されます。

>>「ロイター」の報道はこちら

2019年12月28日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
300.20 JPY (2.15%)
0.00002485 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.49 T JPY
VOLUME

¥717.90 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は今月18日に19円台まで下落して以降は徐々に回復してきており、2019年12月28日時点では「1XRP=21.08円」で取引されています。

2019年12月14日〜2019年12月28日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月14日〜2019年12月28日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏