デジタル人民元「日本にとって極めて大きな問題」麻生財務相が警戒感示す

by BITTIMES

麻生 太郎(あそう たろう)財務相が2020年1月6日に全国銀行協会の賀詞交歓会の中で、中国人民銀行が開発を進めている「デジタル人民元」の台頭に警戒感を示すコメントを語ったことが「ロイター」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:仮想通貨業界団体、"2020年の年頭所感"を公開「国内ニュース」

「国際決済で普及する可能性」を警戒

麻生 太郎(あそう たろう)財務相は全国銀行協会の賀詞交歓会の中で、中国の中央銀行である「中国人民銀行」が開発を進めているデジタル通貨「デジタル人民元」について言及し、『デジタル人民元が国際決済で使われることを頭に入れておく必要がある』と語ったと伝えられています。

麻生財務相はこれまでにも仮想通貨ステーブルコインなどについて自身の考えを語っていましたが「デジタル人民元」についてコメントしたのは初めてであるため、今回の発言には注目が集まっています。

「デジタル人民元」には昨年から世界中で注目が集まっており様々な意見・憶測が出ていますが、麻生財務相はこの新しいデジタル通貨に対して『米ドルで決済してきた日本にとって"極めて大きな問題だ"』と語ったと報じられています。

さらに麻生財務相は『米国では"アンチ・チャイナ"が上下両院でほぼ100%だろう』と指摘し、米国大統領がDonald Trump(ドナルド・トランプ)氏から代わったとしても、米国の中国に対する強い警戒心は変わらず『令和の新時代が米中新冷戦の始まりだったと後世の歴史が書くと思う』と語ったと伝えられています。

「デジタル人民元」が国際決済に与える影響力に対して警戒感を示した麻生財務相は『日本政府としても国益を踏まえて対応していく』との方針を語ったとのことです。また同氏は『超低金利はそう簡単になくならない』とも述べており、それぞれの銀行に対して『柔軟な発想と柔軟な対応を期待する』と話したと伝えられています。

数年前までは米ドルが世界中で一般的に使用されていましたが、現在は「ビットコイン・ステーブルコイン・Libra・デジタル人民元」などといった新しい通貨が続々と誕生してきており、それらの通貨が世界中で注目を集めてきているため、今後は世界情勢も踏まえながら各通貨の状況を見ておくことが重要になっていくと予想されます。

>>「ロイター」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか