
コインチェック:エアドロップ分のステラ「2,800万XLM」配布開始
仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は、同社がエアドロップで配布を受けたステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)を2020年1月17日から対象ユーザーに順次付与していくことを発表しました。
こちらから読む:BINANCE、日本市場進出へ「仮想通貨取引所」関連ニュース
エアドロップで取得したXLMを順次配布
Coincheck(コインチェック)は昨年11月の発表で、仮想通貨ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)の発行元である「Stellar Development Foundation」が2017年に実施したエアドロップで同社が配布された約28,000,000XLMを対象ユーザーに付与する予定であることを告知していましたが、今回の発表ではこのXLMを2020年1月17日から順次配布することが発表されています。
XLMの付与対象者はエアドロップが実施された「2017年06月26日午前9時12分01秒(ビットコインのブロック高:472889)」のタイミングでコインチェックの「取引アカウント・貸仮想通貨アカウント・決済アカウント」にビットコインを保有していたユーザーとなっています。
付与されるXLMの数量は、手数料を差し引いた上でエアドロップ実施時のBTC保有量に基づいて決定されます。
なお今回付与されるXLMは、取引アカウント・決済アカウントでBTCを保有していたユーザーは「取引アカウント」に付与され、貸仮想通貨アカウントでBTCを保有していたユーザーには「貸仮想通貨アカウント」に付与されることになっています。
仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットバンク「逆指値注文・逆指値成行注文」機能提供へ

GMOコイン「法人口座向けの暗号資産現物取引サービス」提供へ

自民党に「仮想通貨の税制改正要望書」を提出:日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)

XRP通貨ペアを「合計77銘柄」に拡大:仮想通貨取引所Bitrue

マネーパートナーズ「暗号資産CFD取引サービス」提供へ|記念キャンペーンも開催

暗号資産取引所「FTX Japan」法人口座開設の申し込み受付開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
