Amazonでビットコインが使える「Purse」サービス継続に向け方向転換

by BITTIMES

Amazon(アマゾン)の商品を安く購入したい人」と「仮想通貨が欲しい人」を繋ぐマッチングサービスを提供していた「Purse.io(パース)」は、コミュニティからの強い要望を受け、今月16日に発表していた"サービス終了"を再考し、サービス継続に向けた取り組みを行なっていることを発表しました。

こちらから読む:LocalBitcoinsの"BTC取引量"が増加「仮想通貨」関連ニュース

「SHOP&EARN機能」も継続して提供へ

Purse.io(パース)は「仮想通貨を使って割引価格で商品を購入したい人」と「アマゾンギフトカードを仮想通貨に交換したい人」をマッチングさせることによって、仮想通貨を用いて割引価格でAmazon商品を購入したり、Amazonギフトカードを仮想通貨に交換したりすることができるサービスを提供していましたが、今月16日には"2020年6月をもって同サービスを終了すること"が発表されていました

しかし今回の発表では『前回の発表以降、コミュニティから信じられないほどのサポートが寄せられたため、サービス終了の決定を再考することにした』ということが報告されています。

同社の発表によると、ここ最近では「Purse.io」に対して有名なビットコイン支持者・大量のユーザー・有名な仮想通貨会社を含めた複数の関係者から"Purse.ioの買収"に関する連絡が届いているため、現在は"サービスを終了する"のではなく「売却する」という方向で調整を進めていると説明されています。

したがって、前回の発表で『2020年4月23日にサービスを停止する』と報告されていた「SHOP」および「EARN」の機能に関しても"停止はせずに引き続きサービスを提供する"と説明されています。

買収提案を受けた具体的な企業名などについては明らかにされていませんが、複数の報道では「Bitcoin.com」のRoger Ver(ロジャー・バー)氏などが交渉を進めているとも伝えられています。今後の決定内容などについては「Purse.io」から改めて報告されることとなっているため今後の発表にも注目です。

>>「Purse.io」の公式発表はこちら
>>「Purse.io」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

マイクリ開発企業:ブロックチェーンゲーム間送集客ネットワーク「MCH+ADX」公開

マイクリ開発企業:ブロックチェーンゲーム間送集客ネットワーク「MCH+ADX」公開

MetaMask「NFTコレクションの価格情報」提供へ|NFTBankと提携

MetaMask「NFTコレクションの価格情報」提供へ|NFTBankと提携

SneakMart:スニーカーリセール大手「StockX」とコラボ|初のMetakicksを発売

SneakMart:スニーカーリセール大手「StockX」とコラボ|初のMetakicksを発売

ブロックチェーン企業向け銀行口座「LBXPay」を発表 ー London Block Exchange

ブロックチェーン企業向け銀行口座「LBXPay」を発表 ー London Block Exchange

ビットコイン「1,000億円相当」が謎のウォレットに大量移動|Bakkt関連の可能性も

ビットコイン「1,000億円相当」が謎のウォレットに大量移動|Bakkt関連の可能性も

注目度の高い仮想通貨ニュース

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

Chiliz:分散型フットボールゲームを開発する「TOPGOAL」と提携

Chiliz:分散型フットボールゲームを開発する「TOPGOAL」と提携

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す