作品閲覧でビットコインがもらえる「ギフト機能」運用開始:投げ銭投稿サイトBaskadia

by BITTIMES

仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)の投げ銭機能を搭載しているコンテンツ投稿サイト「Baskadia(バスカディア)」は、2020年4月下旬から"投稿されている作品を閲覧したユーザー"にビットコインをプレゼントする「ギフト機能」の運用を開始したことを発表しました。

こちらから読む:南米でBTC取引量が増加「ビットコイン」関連ニュース

作品閲覧者に「ビットコイン」をプレゼント

Baskadia(バスカディア)は「インターヘッド株式会社」が2020年2月に公開したコンテンツ投稿サイトであり、ユーザーは「マンガ・小説・イラスト・写真・ブログ」などといった様々なコンテンツを自由に投稿したり、自分の好きなコンテンツに仮想通貨ビットコイン(BTC)で投げ銭したりすることができるように設計されています。

これまでの「Baskadia」では、主にコンテンツを投稿した人々のみがビットコインを獲得できる仕組みとなっていましたが、新しく「ギフト機能」が追加されることによって、投稿されている作品を閲覧したユーザーもビットコインを獲得できるようになります。

この機能は「ビットコインを購入することが難しい方でも投げ銭に参加できるようにすること」を目的として開発されており、基本的には多くの作品を閲覧したユーザーにビットコインをプレゼントする方針だと説明されています。ただし、具体的な対象者や金額・時期などについて、日々の運用を通じて調整していくとのことです

Baskadia(バスカディア)では、コンテンツ投稿者が他のユーザーに"二次創作"を許可することによって、新しく作成された二次創作からも収益を得ることができる「コラボ機能」なども搭載されているため、今後コミュニティが活発化することによってコンテンツクリエイターと閲覧者が集う新しい場所になると期待されます。

Baskadiaが提供しているサービスの詳細などは以下の「公式サイト」または「公式発表」をご覧ください。
>>「Baskadia」の公式サイトはこちら
>>「インターヘッド株式会社」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

豪州のショッピングセンター「Lightning Network対応のビットコインATM」を設置

豪州のショッピングセンター「Lightning Network対応のビットコインATM」を設置

前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

BINANCE:Chiliz関連ファントークン「ATM・ASR・OG」取扱いへ

BINANCE:Chiliz関連ファントークン「ATM・ASR・OG」取扱いへ

CryptoNinja Partners:NFTウォレット連携アプリ「CNP Friends」テストリリース

CryptoNinja Partners:NFTウォレット連携アプリ「CNP Friends」テストリリース

dHealth Networkの「ネイティブDHP」MEXC Globalに近日上場か

dHealth Networkの「ネイティブDHP」MEXC Globalに近日上場か

エストニア:暗号資産関連の規制法案「仮想通貨取引を禁止するものではない」と説明

エストニア:暗号資産関連の規制法案「仮想通貨取引を禁止するものではない」と説明

注目度の高い仮想通貨ニュース

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す