スイス国営「バーゼル州立銀行」暗号資産の保管・取引サービス提供を計画

by BITTIMES

スイスの国営銀行である「バーゼル州立銀行(Basler Kantonalbank/BKB)」が、子会社である「Bank Cler」を通じて暗号資産(仮想通貨)関連サービスの提供を計画していることが地元メディア「Finews」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:BITMAX、LINEの独自通貨"LINK"の取引開始へ「暗号資産」関連ニュース

需要の高まりを受け「仮想通貨関連サービス」を計画

バーゼル州立銀行(Basler Kantonalbank)の子会社である「Bank Cler」は、顧客が暗号資産(仮想通貨)を保管・取引できるようにするためのサービス提供に向けた取り組みを進めていると報じられています。このニュースは地元メディアである「Finews」によって2020年8月3日に報じられましたが、「Cointelegraph」はその後『バーゼル州立銀行(Basler Kantonalbank/BKB)の広報担当者はこのニュースの内容を認めた』と報告しています。

同銀行はスイス国内で暗号資産の需要が高まっていること考慮して「暗号資産関連サービスの提供」を決定したとのことで、BKBの広報担当者は「Cointelegraph」に対して次のようにコメントしています。

BKBグループは特定の暗号資産を取引・保管できるソリューションを顧客に提供できるよう取り組んでいます。私たちは確立されたリージョナル(Basler Kantonalbank)とナショナル(Bank Cler)の銀行グループとして、クライアントにこれらの新しい金融商品への安全なアクセスを提供したいと考えています。

暗号資産関連サービスの提供が計画されていることは確認が取れているものの、現時点では「どのような暗号資産が取引可能になるのか」や「いつ頃からサービスが開始されるのか」などといった具体的な情報を明らかにされていません。

スイスは仮想通貨に前向きな国の1つとして知られており、スイスの金融市場監督機構(FINMA)はこれまでにも「SEBA Bank」や「Sygnum Bank」などの仮想通貨関連企業に銀行・証券ディーラーライセンスを付与しています。

スイスはすでに仮想通貨先進国として知られていますが、国営銀行が仮想通貨関連サービスの提供を開始するのは今回が初めてであるため、正式に仮想通貨関連サービスが開始されれば仮想通貨業界でスイスがさらに一歩先を行くとして注目が集まっています。

>>「Finews」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想