ロシア金融監視機関:AI用いた「暗号資産取引追跡ツール」を開発|DASHなどにも対応

by BITTIMES   

ロシア連邦金融監視サービス(FMS)が、ビットコイン・ダッシュ・モネロなどといった様々な暗号資産の取引を追跡するための「暗号資産分析ツール」を開発していることが地元メディア「RBC」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:OKCoinJapanの"サービス開始予定日"が判明「暗号資産」関連ニュース

暗号資産を用いた違法取引などに対処

ロシアの金融監視機関である「ロシア連邦金融監視サービス(FMS)」は、人工知能(AI)を活用して暗号資産取引を追跡するための分析ツールを開発していると伝えられています。このシステムは「Transparent Blockchain」と呼ばれており、資金洗浄やテロ資金調達などのような違法行為に対処するために役立つと期待されています。

報告によると、このシステムは「ビットコイン・イーサリアム・オムニ」などといった一般的な暗号資産だけでなく、「ダッシュモネロ」などといった匿名送金機能を備えた暗号資産でも"匿名性を部分的に減らすことができる"とされており、このシステムで可能になることとしては以下のようなことが挙げられています。

  • デジタル金融資産の動きを監視・分析し、サービスプロバイダーを特定する
  • 暗号資産の違法取引に関する調査の実施
  • ビットコイン、イーサリアム、オムニ、ダッシュ、モネロネットワークを利用したトランザクションに関与する人物の匿名性を一部剥奪
  • インターネット上を検索してテロ資金調達・マネーロンダリングとの関与が疑われる情報・投稿・画像などを検出する

今回の報道では、この分析ツールが「麻薬密売」に対処するためのプロトタイプで試験運用に成功していることも報告されており、総務省や多数の海外諸国もこのシステムに関心を示していると伝えられています。

この暗号資産追跡ツール「Transparent Blockchain」の開発は予算外の資金を用いて開発が進められてきているものの、将来的には追加の資金が必要になるとのことで、2021年から2023年までの連邦予算から約7億6000万ルーブル(約11億円)が必要になるとされています。

ロシアでは先月末にVladimir Putin(ウラジーミル・プーチン)大統領が暗号資産関連の規制が含まれた「デジタル金融資産関連法」に署名したことが報告されており、暗号資産を"決済手段"として使用することが禁止されているため、この追跡ツールが実用化されれば暗号資産の違法取引がより厳しく取り締まられることになると予想されます。

違法行為での使用に対処するために「暗号資産追跡ツール」は様々な国で開発が進められており、政府・企業向けのブロックチェーン追跡ツールを展開している「Chainalysis(チェイナリシス)」は2020年6月に、同社が提供している「Chainalysis Reactor」と「顧客確認サービス」でDASHとZcashを新たにサポートすることを発表しています。

>>「RBC」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット