世界最大級のSNSトレードeToro「ADA・TRXのステーキングサービス」提供開始

by BITTIMES   

為替取引・株取引・商品取引などを提供する世界最大級のSNSトレード「eToro(イートロ)」は、2020年10月1日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)とトロン(Tron/TRX)のステーキングサービスを開始することを発表しました。

こちらから読む:ビットバンク、販売所サービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

Cardano(ADA)・Tron(TRX)のステーキングが可能に

eToro(イートロ)は2020年10月1日にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)」と「トロン(Tron/TRX)」のステーキングサービスを開始することを発表しました。

「ステーキング」とは、対象となる暗号資産を一定期間保有し続けることによってその暗号資産で報酬を受け取ることができる仕組みのことであり、暗号資産を長期的に保有し続けている方などに魅力的なものとなっています。

ステーキングは"ブロックチェーンネットワークの健全な発展や分散化"の面で重要な仕組みでもあり、ステーキング参加者が増えることによって仮想通貨が売却される可能性が下がり、価格安定にもつながると期待されています。

eToroは「新しい専用ステーキングサービス」の提供を開始するため、eToroの利用者はこのステーキングサービスでADAまたはTRXを保有するだけで、自動的に報酬を受け取ることができる仕組みとなっています。なお、最初のステーキング報酬は2020年11月に配布される予定だと報告されています。

カルダノ(Cardano/ADA)は2020年7月30日に「Shelley(シェリー)」へのアップグレードを完了したため、現在は公式ウォレットである「Daedalus(ダイダロス)」や「Yoroi(ヨロイ)」などを通じてステーキングに参加することができますが、eToroがステーキングサービスを開始したことによって、eToroユーザーはより気軽にCaradnoのステーキングに参加することができるようになります。

ADAステーク量は「流通量の50%以上」に到達

Cardanoのステークプールに関する情報を配信している「Cardano PoolTool」のデータによると、現在のアクティブプール数は「1,126」、総ステークアドレス数は「61,039」、総ステーク量は現在流通しているADAの51.07%に当たる「16,230,000,000ADA」に達していると報告されています。

(画像:Cardano PoolTool)(画像:Cardano PoolTool

eToroのサービスは日本居住者向けには提供されていないため、日本でeToroのステーキングサービスを利用することはできませんが、eToroは数億人のユーザーに利用されている世界最大級のSNSトレードであるため、eToroでADAのステーキングサービスが提供されることによって「ADAのステーキング参加者」や「ADAステーク量」はさらに増加していくことになると予想されます。

>>「eToro」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏