ブロックチェーンゲーム「NBA Top Shot」ベータ版を一般公開:Dapper Labs

by BITTIMES

有名なブロックチェーンゲーム「CryptoKitties(クリプトキティーズ)」を開発したことなどで知られる「Dapper Labs(ダッパーラボ)」は、2020年10月1日に同社が開発を進めている米プロバスケットボールリーグ"NBA"とのコラボゲーム「NBA Top Shot」のベータ版を公開したことを発表しました。

こちらから読む:Atari、独自トークンの"IEO"開催へ「暗号資産」関連ニュース

Dapper Labsの「NBA Top Shot」とは

NBA-TOP-SHOT

Dapper Labs(ダッパーラボ)が開発を進めている「NBA Top Shot」は、アメリカのプロバスケットボールリーグ「NBA(National Basketball Association)」と協力して開発された"NBA公式ブロックチェーンゲーム"であり、プレイヤーは実在する選手のデジタルアイテムを「Non Fungible Token(NFT)」として獲得することができるようになっています。

このデジタルアイテムは"3次元のマルチメディアキューブ"として表示されており、「Kevin Durant選手の3ポイントシュート」や「Joel Embiid選手のダンクシュート」などといった"NBAにおける歴史的な瞬間"が動画・写真などのデータと共にトークン化されているため、トークン保有者はこのキューブをクリックすることによって記録されたデータを確認することができるようになっています。

「NBA Top Shot」ではこれらのデジタルアイテムのパックなどが販売されているため、利用者はデジタルアイテムを収集・購入・販売・取引することができるようになっています。

「Galaxy Store」と「公式サイト」でベータ版公開

「NBA Top Shot」は今年5月に"クローズドベータ版"として一部の人々向けに公開されていましたが、今回の発表では"ベータ版"が全ての人々向けに公開されたことが発表されています。

約17,000人が参加したという「NBA Top Shot」のクローズドベータ版では、約43,000パックが販売されており、プラットフォームのNFTマーケットプレイスでは約10,500のトークンが取引されたと報告されているため、今回ベータ版が一般向けにリリースされたことによって、今後はさらに取引が活発化していくことになると予想されます。

「NBA Top Shot」は、Samsung(サムスン)の「Galaxy Store」でもリリースされるため、ゲームをプレイしたい方は「Galaxy Store」または「NBA Top Shotの公式サイト」からアクセスすることができると説明されています。

ブロックチェーン技術を用いてスポーツ選手の公式アイテムを発行するプロジェクトは続々とリリースされているため、今後は世界中のNFTマーケットプレイスでスポーツチームや選手の様々なNFTが取引されるようになっていくと期待されます。

>>「Dapper Labs」の公式発表はこちら
>>「NBA Top Shot」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン業界における「教育・ロビー活動」の重要性を主張:NY州議員

ブロックチェーン業界における「教育・ロビー活動」の重要性を主張:NY州議員

SBIフィナンシャル:暗号資産マーケットメーカー「B2C2 Limited」を子会社化

SBIフィナンシャル:暗号資産マーケットメーカー「B2C2 Limited」を子会社化

独自トークンを活用して渋滞問題を改善|Ford(フォード)

独自トークンを活用して渋滞問題を改善|Ford(フォード)

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

コインチェック:仮想通貨の「毎日つみたてプラン」提供開始

コインチェック:仮想通貨の「毎日つみたてプラン」提供開始

ビットコイン、注目のサポートラインは8,700ドル?維持できれば「強気継続」の可能性

ビットコイン、注目のサポートラインは8,700ドル?維持できれば「強気継続」の可能性

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ブルガリア最古のサッカークラブが「ビットコイン決済」に対応|10%割引も

ブルガリア最古のサッカークラブが「ビットコイン決済」に対応|10%割引も

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す