Socios.com:スイスのサッカークラブ「BSC Young Boys」の公式ファントークン発行へ

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)が開発するファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2020年10月7日に、スイスの首都ベルンに本拠地を構えるサッカークラブ「BSC Young Boys(BSCヤングボーイズ)」の公式ファントークン「$YBO」を発行することが決定したと発表しました。

こちらから読む:Zaif、新たに3通貨取り扱い開始「暗号資産」関連ニュース

BSCヤングボーイズ「$YBOトークン」発行へ

Socios.com(ソシオスドットコム)」は2020年10月7日に、スイスの首都ベルンに本拠地を構えるサッカークラブ「BSC Young Boys(BSCヤングボーイズ)」の公式ファントークン「$YBO」の発行が決定したことを発表しました。

BSC Young Boys(BSCヤングボーイズ)は1909年〜1911年にかけて3年連続で国内優勝を成し遂げ、スイス・サッカー史における"初の三連覇"を達成したクラブであり、合計14回もスイスリーグを制覇しています。

Socios.comの発表によると「BSCヤングボーイズ」はChilizやSociosを通じて公式ファントークンを発行する12番目のチームであり、ドイツ語圏で初めてSociosとパートナーシップを結んだチームでもあるとされています。

「リーダーボード・チャット・ゲーム機能」も導入予定

$YBOファントークンを購入した人々は「BSCヤングボーイズ」が開催する公式投票イベントに参加してクラブの意思決定プロセスに携わったり、「選手との交流会」や「VIP試合観戦チケット」などをはじめとするBSCヤングボーイズ関連の特典を獲得するチャンスを得ることもできます。

トークン保有者は「Socios.com」のアプリを通じてクラブチームとの関わりを持つことによって報酬ポイントも受け取ることもでき、近い将来にはファン同士で"地域ナンバー1ファン"の座を懸けて競争することができる「リーダーボード機能」、数ヶ月以内には「チャット機能・ゲーム機能」なども導入される予定だと報告されています。

「$YBOファントークン」の販売開始時期に関しては『後日改めて報告する』とされているものの、総発行数量は500万YBO、フラッシュセール時のトークン販売価格は「1YBO=2CHF(約230円)」だと説明されています。

$YBOファントークンはフラッシュセール終了後も、チリーズの暗号資産取引所である「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」や「Socios.com」を通じて購入することができますが、フラッシュセール終了後のYBO価格は市場によって変動することになります。

$YBO発行で「ファンとの新たな関わり方」を模索

「BSCヤングボーイズ」のCEOであるWanja Greuel氏は『公式ファントークンの発行を通じて、ファンとの新たな関わり方を模索していく』と語っています。

ドイツ語圏初のクラブチームとしてSocios.comとパートナーシップを締結できたことを非常に嬉しく思います。ピッチ外でのクラブ成長を目指す私たちにとってこの提携は大きな意味を持ちます。

革新的技術を積極的に取り入れていき、ファンの皆様との新たな関わり方を模索していきます。この時代において、新しい可能性を探究していくことは非常に重要と言えます。

「Chiliz」と「Socios.com」のCEO兼創設者であるAlexandre Dreyfus(アレクサンドル・ドレイファス)氏は「BSCヤングボーイズ」とのパートナーシップについて次のようにコメントしています。

BSCヤングボーイズは、ファンエンゲージメントおよびファンベースの拡大に情熱を注ぐ、先見の明があるクラブチームです。

彼らとファンの繋がりをより強固なものとするために、私たちのパートナーになってくれたことを感謝します。これから共に多くのワクワクを提供できることを楽しみにしています。

チリーズとの提携を通じて公式ファントークンを発行している「アポロンFC」は先日、試合で採用して欲しいフォーメーション・選手配置を決定するためのファン投票を開始しており、今月1日にはチリーズから新しいファントークン販売機能「Locker Room(ロッカールーム)」なども発表されています。

>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2020年10月8日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は今年3月に0.5円付近まで下落したものの、徐々に回復してきており、2020年10月8日時点では「1CHZ=1.10円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2019年10月10日〜2020年10月8日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2019年10月10日〜2020年10月8日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

金融庁:仮想通貨関連の「事務ガイドライン」を一部改正|パブリックコメントにも回答

金融庁:仮想通貨関連の「事務ガイドライン」を一部改正|パブリックコメントにも回答

新感覚ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」年内ローンチへ

新感覚ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」年内ローンチへ

日本円ステーブルコインJPYC「Astar Network」に対応|ASTRプレゼントキャンペーンも

日本円ステーブルコインJPYC「Astar Network」に対応|ASTRプレゼントキャンペーンも

日銀・黒田総裁の「暗号資産」に対する見解はいかに?|藤巻議員の質疑に応答

日銀・黒田総裁の「暗号資産」に対する見解はいかに?|藤巻議員の質疑に応答

暗号資産取引所FTX「NFTマーケットプレイス」公開|オリジナルグッズなども出品

暗号資産取引所FTX「NFTマーケットプレイス」公開|オリジナルグッズなども出品

Liquid by FTX:ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ|本日午後から

Liquid by FTX:ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ|本日午後から

注目度の高い仮想通貨ニュース

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す