
Zaif:販売所取引サービスで「グループ会社発行の3通貨」取り扱い開始
by BITTIMES
暗号資産取引所「Zaif(ザイフ)」は2020年10月8日に「販売所取引(旧:簡単売買)」サービスで、同社のグループ会社が発行している3種類の暗号資産「フィスココイン(FSCC)、カイカコイン(CICC)、ネクスコイン(NCXC)」の取り扱いを開始したことを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、Facebookログイン機能廃止へ「国内ニュース」
販売所取引で「FSCC・CICC・NCXC」取扱い開始
Zaif Exchange(ザイフ・エクスチェンジ)は2020年10月8日午前10時15分から同社が提供している「販売所取引(旧:簡単売買)」サービスで、グループ会社が発行する以下3通貨の売買が可能になったことを発表しました。
- フィスココイン(FSCC)
- カイカコイン(CICC)
- ネクスコイン(NCXC)
フィスココイン(FSCC)は株式会社フィスコが発行する企業トークンであり、カイカコイン(CICC)は株式会社カイカが発行するトークン、ネクスコイン(NCXC)は株式会社ネクスグループが発行するトークンとなっています。
なお、これら3通貨の売買金額の上限などは既存暗号資産と同一であると説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:ロシアの法定通貨「ルーブル(RUB)」サポートへ

ビットコイン、100万円到達目前で急落|再度「大幅な下落」が起こる可能性も

リップル(XRP)価格高騰!Coinbase「規制厳しい」NY州で取引サービス提供へ

コインチェック:NFT事業でファッションブランド「TOMO KOIZUMI」と連携

Braveブラウザ「Bitcoin.comのウィジェット」を追加|BCHなどが購入可能に

Huobi Japan:HT保有量に応じて手数料割引「取引手数料割引ランク」提供開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
