チリーズ(Chiliz/CHZ)トルコに「Sociosの子会社」設立|市場開拓を加速

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年10月15日に、暗号資産やブロックチェーン技術を活用したファン投票&報酬アプリを提供している「Socios.com(ソシオスドットコム)」の子会社がトルコに設立・登録されたことを発表しました。

こちらから読む:SBI e-Sports、"スマブラ・FIFA部門"設立「スポーツ」関連ニュース

トルコ市場における事業開発が更に容易に

チリーズ(Chiliz/CHZ)関連の情報を日本ユーザー向けに発信しているTwitterアカウント「Chiliz Japan(@Chiliz_Japan)」は2020年10月14日に、暗号資産やブロックチェーン技術を活用したファン投票&報酬アプリを提供している「Socios.com(ソシオスドットコム)」の子会社がトルコに設立・登録されたことを発表しました。

新たにトルコでSociosの子会社が設立されたことによって、トルコ市場をさらに開拓していくための雇用や現地クラブチームとの事業開発がさらに容易になると説明されています。

トルコで人気を高める「Socios&Chiliz」

Chilizはすでに「Galatasaray S.K.(ガラタサライSK)」や「Trabzonspor(トラブゾンスポル)」などといったトルコのサッカークラブと提携を結んでおり、今年6月にはトルコを代表するプロバスケットボール選手であるSinan Güler(シナン・ギュラー)氏が「Socios公式アンバサダー」になったことなども発表されています。

また、トルコ・イスタンブールの総合スポーツクラブである「ガラタサライ」はサッカークラブの公式ファントークン「$GAL」の発行が成功したことを受けて、今年6月にバスケットボールチームeスポーツチームを「Sociosアプリ」に追加することも発表しているため、今回Socios子会社がトルコで設立されたことによって今後はトルコでさらにSocios関連の取り組みが活発化していくことになると期待されます。

トルコではサッカーが特に人気のスポーツとなっていますが「バスケットボール」や「ゴルフ」なども人気なため、トルコ市場におけるSociosの今後の取り組みにも注目です。

2020年10月15日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月6日に1円付近まで下落したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2020年10月15日時点では「1CHZ=1.14円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年7月17日〜2020年10月15日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年7月17日〜2020年10月15日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ラトビアの国営航空会社:仮想通貨決済の対応銘柄を「8種類」に拡大

ラトビアの国営航空会社:仮想通貨決済の対応銘柄を「8種類」に拡大

RippleNetにサウジアラビアの大手銀行「Saudi British Bank」が参加|国際送金をテスト

RippleNetにサウジアラビアの大手銀行「Saudi British Bank」が参加|国際送金をテスト

GMOコイン:BTC・XYMがもらえる「50万口座達成記念キャンペーン」開催

GMOコイン:BTC・XYMがもらえる「50万口座達成記念キャンペーン」開催

【速報】仮想通貨取引所「OKCoinJapan」事前登録受付開始|正式に交換業者登録

【速報】仮想通貨取引所「OKCoinJapan」事前登録受付開始|正式に交換業者登録

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン

FTX US:株式取引サービス「FTX Stocks」提供開始|米国全州で利用可能に

FTX US:株式取引サービス「FTX Stocks」提供開始|米国全州で利用可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す