スペイン第2位大手銀行BBVA:暗号資産関連サービス「2021年」に提供開始か

by BITTIMES   

スペインで2番目に大きな銀行である「ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)」が、スイスで暗号資産(仮想通貨)の取引サービスとカストディサービスを提供する可能性があることが「Coindesk」の報道で明らかになりました。

仮想通貨取引・カストディサービス提供の可能性

仮想通貨メディア「Coindesk」の報道によると、事情に詳しい2人の人物はスペインの大手銀行である「ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)」がスイスで暗号資産関連サービスの提供を計画していることを明かしたとされています。BBVAは「サンタンデール銀行」に次いで2番目に大きいスペインの銀行であり、8,400億ドル(約87兆円)以上の資産を管理しています。

報道によると、BBVAは「暗号資産取引サービス」と「暗号資産カストディサービス」の提供を計画しているとのことですが、スイスで仮想通貨関連サービスを提供するためには「スイス連邦金融市場監督機構(FINMA)」が定めている規制条件をクリアする必要があるため、正式に提供が開始されるのは2021年1月以降になる可能性が高いとされています。

また、この情報を明かした情報筋は『BBVAは"セキュリティトークン(デジタル証券)"などを処理するためのソリューションを構築しているのか?』という質問に対して『これは"仮想通貨"関連のサービスだ』と回答したとも報告されています。

BBVAが提供する仮想通貨のカストディサービスでは、すでにスイスで仮想通貨関連サービスを提供しているロシアの大手銀行「Gazprombank(ガスプロムバンク)」が採用している「SILO」と呼ばれるデジタル資産保管ソリューションが利用されるとのことです。

ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)が仮想通貨関連サービスを本格的に開始するためには、規制上の課題を解決するために複数のプロセスを得る必要があるとのことですが、スイスでサービスを展開した後にはその他の地域にも範囲を拡大し、最終的にはヨーロッパ全域の顧客をターゲットにするとも報じられています。

最近では『世界中で複数の大手銀行が"暗号資産関連サービスの提供"を計画している』ということが報告されているため、2021年には様々な金融機関から「暗号資産関連サービスの開始」に関する発表が行われる可能性もあると予想されます。

>>「Coindesk」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:FTX関連で影響を受けたプロジェクトを支援「業界復興基金」設立へ

BINANCE:FTX関連で影響を受けたプロジェクトを支援「業界復興基金」設立へ

Ripple投資部門「BRD」に出資|人気のウォレットアプリで「XRP」が保管可能に

Ripple投資部門「BRD」に出資|人気のウォレットアプリで「XRP」が保管可能に

ビットコインの採掘難易度とハッシュレート「過去最高値」を更新

ビットコインの採掘難易度とハッシュレート「過去最高値」を更新

JCB:ブロックチェーン企業「keychain」とパートナーシップ締結|決済分野で技術活用

JCB:ブロックチェーン企業「keychain」とパートナーシップ締結|決済分野で技術活用

ツイッター:独自の暗号資産「Twitter Coin」開発か?アイコン画像などが話題に

ツイッター:独自の暗号資産「Twitter Coin」開発か?アイコン画像などが話題に

PlayMining Verse第一弾「Fujiwara Kamui Verse」のランドNFT発売日が決定

PlayMining Verse第一弾「Fujiwara Kamui Verse」のランドNFT発売日が決定

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

パスワード管理アプリ利用者は要注意|LastPassユーザーの仮想通貨流出報告

パスワード管理アプリ利用者は要注意|LastPassユーザーの仮想通貨流出報告

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

億万長者マーク・キューバン氏が語る「仮想通貨の普及に必要なもの」

億万長者マーク・キューバン氏が語る「仮想通貨の普及に必要なもの」

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す