スペイン第2位大手銀行BBVA:暗号資産関連サービス「2021年」に提供開始か

by BITTIMES

スペインで2番目に大きな銀行である「ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)」が、スイスで暗号資産(仮想通貨)の取引サービスとカストディサービスを提供する可能性があることが「Coindesk」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:サンタクロース派遣会社、BTC決済に対応「暗号資産」関連ニュース

仮想通貨取引・カストディサービス提供の可能性

仮想通貨メディア「Coindesk」の報道によると、事情に詳しい2人の人物はスペインの大手銀行である「ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)」がスイスで暗号資産関連サービスの提供を計画していることを明かしたとされています。BBVAは「サンタンデール銀行」に次いで2番目に大きいスペインの銀行であり、8,400億ドル(約87兆円)以上の資産を管理しています。

報道によると、BBVAは「暗号資産取引サービス」と「暗号資産カストディサービス」の提供を計画しているとのことですが、スイスで仮想通貨関連サービスを提供するためには「スイス連邦金融市場監督機構(FINMA)」が定めている規制条件をクリアする必要があるため、正式に提供が開始されるのは2021年1月以降になる可能性が高いとされています。

また、この情報を明かした情報筋は『BBVAは"セキュリティトークン(デジタル証券)"などを処理するためのソリューションを構築しているのか?』という質問に対して『これは"仮想通貨"関連のサービスだ』と回答したとも報告されています。

BBVAが提供する仮想通貨のカストディサービスでは、すでにスイスで仮想通貨関連サービスを提供しているロシアの大手銀行「Gazprombank(ガスプロムバンク)」が採用している「SILO」と呼ばれるデジタル資産保管ソリューションが利用されるとのことです。

ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)が仮想通貨関連サービスを本格的に開始するためには、規制上の課題を解決するために複数のプロセスを得る必要があるとのことですが、スイスでサービスを展開した後にはその他の地域にも範囲を拡大し、最終的にはヨーロッパ全域の顧客をターゲットにするとも報じられています。

最近では『世界中で複数の大手銀行が"暗号資産関連サービスの提供"を計画している』ということが報告されているため、2021年には様々な金融機関から「暗号資産関連サービスの開始」に関する発表が行われる可能性もあると予想されます。

>>「Coindesk」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

買い物でビットコインが貯まる「Visaクレジットカード」発行へ:BlockFi

買い物でビットコインが貯まる「Visaクレジットカード」発行へ:BlockFi

日本円連動ステーブルコイン、発行体を「銀行・資金移動業者」に限定:金融庁

日本円連動ステーブルコイン、発行体を「銀行・資金移動業者」に限定:金融庁

Apple:欧州地域で「外部アプリストア」許可か|暗号資産業界にも追い風に?

Apple:欧州地域で「外部アプリストア」許可か|暗号資産業界にも追い風に?

カナダ天然資源省:ブロックチェーン基盤の「電気自動車充電管理プロジェクト」に資金提供

カナダ天然資源省:ブロックチェーン基盤の「電気自動車充電管理プロジェクト」に資金提供

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

DeCurret:国内初「ビットコイン・マイニングマシンの小口販売・運用サービス」提供へ

DeCurret:国内初「ビットコイン・マイニングマシンの小口販売・運用サービス」提供へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

Oasys初のNFTプロジェクトOASYX「バーチャファイターシリーズ3作」とコラボ

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

香港証券先物委員会「暗号資産取引所の規制」について意見募集|Huobiは香港進出を計画

香港証券先物委員会「暗号資産取引所の規制」について意見募集|Huobiは香港進出を計画

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す