暗号資産取引所FTX:IPO前の「Coinbase先物市場立ち上げ」を計画

by BITTIMES

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」がIPO(新規株式公開)の申請を行なったことを受けて、暗号資産デリバティブ取引所「FTX」が"Coinbase先物市場の立ち上げ"を計画していることが仮想通貨メディア「Coindesk」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:メルカリ、"暗号資産関連サービス"を検討「暗号資産」関連ニュース

FTX「Coinbase先物」提供の可能性

Coinbase(コインベース)が先日17日にIPO(新規株式公開)に向けた申請手続きを行なったことを受けて、業界ではコインベースのIPOに期待が高まっていますが、有名企業の株式トークン取引サービスなども提供している暗号資産デリバティブ取引所「FTX」は"Coinbase先物市場の立ち上げ"に向けた取り組みを進めていると伝えられています。

仮想通貨メディア「Coindesk」の報道によると、FTXのCEOであるSam Bankman-Fried氏は「Coindesk」へのダイレクトメッセージの中で『規制当局から明確な判断が下されたら"Coinbase先物"を提供する計画がある』と語ったとされています。ただしCoindeskは「この計画は保証されたものではない」ということも説明しています。

報道によると、FTXは現在ドイツに本拠地を構える金融サービス会社「CM-Equity」と協力して『市場が立ち上がるかどうか』『とのように立ち上げることができるか』についての協議を行なっているとされています。

「トークン化されたCoinbase株」が取引可能に?

「Coinbase先物」の計画は現時点で協議段階であり、コインベースの申請も承認が確定しているわけではないため、FTXが進めている計画の詳細は明らかにされていないものの、仮想通貨業界ではこれまでのFTXのサービスを考慮した上で『"トークン化されたCoinbase株"が発行された上で、そのトークンがUSDCなどのステーブルコインと取引できるようになる可能性がある』と予想されています。

FTXは最近、大手宿泊予約プラットフォーム「Airbnb(エアビーアンドビー)」のIPOに先立って"トークン化されたAirbnb株(ABNB)"の取引サービスを開始しましたが、このサービスは多くの投資家からの注目を集めていたため、"トークン化されたCoinbase株"がリリースされた場合にはさらに大きな注目が集まることになると予想されます。

Coindeskの報道によると、Bankman-Fried氏は『FTXチームはコインベースのIPOが認められ次第すぐに市場に参入するだろう』と語っているものの、その一方では『それはすぐに起こる可能性もあるが、決して起こらない可能性もある』とも語っていると報告されています。

>>「Coindesk」の報道はこちら
>>「FTX」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本銀行「中央銀行デジタル通貨の実証実験」開始|CBDCの基本機能を検証

日本銀行「中央銀行デジタル通貨の実証実験」開始|CBDCの基本機能を検証

Kraken:イーサリアムの「The Merge・ETHW」対応方針を発表

Kraken:イーサリアムの「The Merge・ETHW」対応方針を発表

イングランド:サッカークラブ「Derby County FC」がブロックチェーン企業と提携

イングランド:サッカークラブ「Derby County FC」がブロックチェーン企業と提携

クロスエクスチェンジ(CROSSexchange)が新機能「XEXコンバーター」追加

クロスエクスチェンジ(CROSSexchange)が新機能「XEXコンバーター」追加

ICOトークン「有価証券に該当しない可能性もある」米国証券取引委員会(SEC)高官

ICOトークン「有価証券に該当しない可能性もある」米国証券取引委員会(SEC)高官

Klaytn:カカオトークの仮想通貨ウォレット「Klip」正式リリース

Klaytn:カカオトークの仮想通貨ウォレット「Klip」正式リリース

注目度の高い仮想通貨ニュース

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

アルトシグナル、プレセール第1ステージ終了目前に943,000ドルを調達

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

Opening Line:マイクロソフトの特別支援プログラム「ISV Success Program」に採択

Opening Line:マイクロソフトの特別支援プログラム「ISV Success Program」に採択

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Bakkt:Apex Cryptoに上場していた暗号資産「25銘柄」を上場廃止=報道

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す