ビットコイン関連のツイート数「過去最高値」を更新|Googleでの検索量も増加傾向

by BITTIMES   

Twitter(ツイッター)上で仮想通貨「ビットコイン(Bitcoin/BTC)」に関するツイートの数が増加し、2017年のBTC価格高騰時に記録したツイート数64,000を突破して、過去最高値を更新したことが仮想通貨データ分析企業「The TIE」の報告で明らかになりました。

f

ビットコイン関連ツイート数「過去最高値」を更新

仮想通貨データ分析企業である「The TIE(ザ・タイ)」は2021年1月3日のツイートで、Twitterにおける「ビットコイン」に関するツイートの数が2017年12月27日に記録した過去最高値"64,652ツイート"を突破したことを報告しました。

ビットコインについてツイートしているTwitterアカウント数は、2017年12月27日に記録した過去最高値64,652を超えて、過去最高の66,832に到達しました。

ビットコイン価格は先月半ばに2017年に記録した過去最高値を突破して以降も順調に上昇を続けており、今月2日には「1BTC=3万ドル(約300万円)」のラインを突破したため、これをきっかけにTwitter上でビットコイン関連のツイートが増加したと考えられます。

『BTC価格が300万円を突破した』というニュースは、仮想通貨メディアだけでなく「Financial Times・Bloomberg・日本経済新聞」などといった主流メディアでも報じられているため、今後はビットコインや仮想通貨への関心がさらに高まっていくことになると予想されます。

Google検索でも「Bitcoin」の検索量が増加

また、Google検索におけるキーワード検索量を調べることができるツール「Googleトレンド」のデータでも『ビットコイン・Bitcoin・BTC』などの検索量が徐々に増加してきていることが示されているため、キーワード検索の面でもビットコインに対する関心が高まってきていることがわかります。

2016年1月10日〜2021年1月4日 Google検索における「Bitcoin」の検索量(画像:Google Trends)2016年1月10日〜2021年1月4日 Google検索における「Bitcoin」の検索量(画像:Google Trends

価格高騰時に仮想通貨を購入した場合にはその後の下落・修正で大きな損失を抱えてしまう可能性があり、2017年1月にBTCが当時の過去最高値を更新した際にもその後短期間で大幅な下落が見られていたため、今後もBTCの値動きには注意を払う必要があると考えられますが、今回の過去最高値更新によって今後はBTC取引がさらに活発化していくことになると予想されます。

2021年1月4日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先日3日に360万円付近まで上昇したものの、その後はやや下落しており、2021年1月4日時点では「1BTC=3,321,655円」で取引されています。

2020年12月21日〜2021年1月4日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年12月21日〜2021年1月4日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

実業家キム・ドットコム「仮想通貨と金を買え」ドル円爆発を警告

実業家キム・ドットコム「仮想通貨と金を買え」ドル円爆発を警告

The Sandbox:人気ドラマ「The Walking Dead」のゾンビゲーム提供へ

The Sandbox:人気ドラマ「The Walking Dead」のゾンビゲーム提供へ

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

Basset:イーサリアム(ETH)の「データ分析・アナリティクス基盤」ベータ版運用を開始

Basset:イーサリアム(ETH)の「データ分析・アナリティクス基盤」ベータ版運用を開始

開発者の関わり方が「仮想通貨価格」にも影響か|複数銘柄のリターンに一定の相関性

開発者の関わり方が「仮想通貨価格」にも影響か|複数銘柄のリターンに一定の相関性

注目度の高い仮想通貨ニュース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

グローバル仮想通貨取引所のメンテナンス課題とBitMake(ビットメイク)のダウンタイムなしアップデートソリューション

グローバル仮想通貨取引所のメンテナンス課題とBitMake(ビットメイク)のダウンタイムなしアップデートソリューション

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す