ProSharesのビットコイン先物ETF「10月19日」にローンチ【米国初】

by BITTIMES   

ProShares(プロシェアーズ)は2021年10月18日に、米国初のビットコイン先物連動型上場投資信託(ビットコイン先物ETF)である「ProShares Bitcoin Strategy ETF(ティッカーシンボル:BITO)」の取引が米国時間2021年10月19日にニューヨーク証券取引所Arca(NYSE Arca)で開始されることを発表しました。

こちらから読む:「暗号資産」関連ニュース

米国初のBTC先物ETF「BITO」19日に取引開始

ProShares(プロシェアーズ)は2021年10月18日に、米国初のビットコイン先物連動型上場投資信託(ビットコイン先物ETF)である「ProShares Bitcoin Strategy ETF」の取引が米国時間2021年10月19日に開始されることを発表しました。

「ProShares Bitcoin Strategy ETF」はインターコンチネンタル取引所の傘下に属する米国の証券取引所「ニューヨーク証券取引所Arca(NYSE Arca)」に上場するとのことで、ティッカーシンボルは「BITO」とされています。

プロシェアーズはBITOについて『BITOは投資家が証券会社の口座を通じて、ビットコインのリターンへのエクスポージャーを簡単に得る機会を提供する。BITOは株式のように売買することができ、暗号資産取引所での口座開設や仮想通貨ウォレットを準備する必要がない』と説明しており、『BITO(ProShares Bitcoin Strategy ETF)はビットコインの先物契約に投資するもので、ビットコインに直接投資するものではない』との説明もなされています。

ProSharesのCEOであるMichael L. Sapir(マイケル・サピル)氏は「ProShares Bitcoin Strategy ETF」のローンチについて次のようにコメントしています。

「ビットコインに連動するETFの登場」は多くの投資家が待ち望んでいたものです。

BITOは『証券会社で口座を持っていて、株式やETFの購入には慣れているが、仮想通貨取引所に別の口座を開設して、ビットコインウォレットを作成する手間をかけたくない』という投資家や、『取引所の規制リスク・セキュリティリスクが心配だ』と懸念している投資家に、ビットコインへのエクスポージャーを提供します。

BITOは、投資家に資産クラスへの便利で流動的なアクセスを提供するETFのレガシーを引き継いでいきます。1993年には初の株式ETF、2002年には初の債券ETF、2004年には初のゴールドETFが誕生しました。2021年は「初の仮想通貨連動型ETFが誕生した年」として記憶されていくことになるでしょう。

>>「ProShares」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

各国政府はビットコインを規制できるのか?

各国政府はビットコインを規制できるのか?

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

日本初の「Libra協会」参加なるか|マネックスグループが加盟申請

日本初の「Libra協会」参加なるか|マネックスグループが加盟申請

ライトニングラボがベータ版ソフトウェアLNDを発表

ライトニングラボがベータ版ソフトウェアLNDを発表

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

【追記あり】米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

【追記あり】米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

注目度の高い仮想通貨ニュース

「仮想通貨支持派ならドナルド・トランプに投票すべき」選挙演説で様々な支持発言

「仮想通貨支持派ならドナルド・トランプに投票すべき」選挙演説で様々な支持発言

福岡県飯塚市「ブロックチェーン等を活用した実証実験プロジェクト」募集開始

福岡県飯塚市「ブロックチェーン等を活用した実証実験プロジェクト」募集開始

仮想通貨企業の広告に「エミネム」登場|世界的セレブの起用に注目集まる

仮想通貨企業の広告に「エミネム」登場|世界的セレブの起用に注目集まる

Google Cloud「Web3ポータル」公開|仮想通貨・ブロックチェーン関連情報を集約

Google Cloud「Web3ポータル」公開|仮想通貨・ブロックチェーン関連情報を集約

米国の国家予算を「ブロックチェーン」で公開する方針:米大統領候補ケネディJr氏

米国の国家予算を「ブロックチェーン」で公開する方針:米大統領候補ケネディJr氏

自動損益計算のクリプタクト「Astar zkEVM」に対応|確定申告をサポート

自動損益計算のクリプタクト「Astar zkEVM」に対応|確定申告をサポート

STEPNとadidasが初提携、限定NFTスニーカーを発売

STEPNとadidasが初提携、限定NFTスニーカーを発売

カルダノDEX「SundaeSwap v3」メインネットローンチ迫る|取引処理速度が10倍に

カルダノDEX「SundaeSwap v3」メインネットローンチ迫る|取引処理速度が10倍に

カルダノ基盤のSNS「VYRA」リリース|トークン報酬機能も追加予定

カルダノ基盤のSNS「VYRA」リリース|トークン報酬機能も追加予定

Coinbase:ビットコインの「ライトニングネットワーク」を正式サポート

Coinbase:ビットコインの「ライトニングネットワーク」を正式サポート

Ripple社:日本で「XRPL活用した企業向けソリューション」導入へ

Ripple社:日本で「XRPL活用した企業向けソリューション」導入へ

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す