Solana Mobile「Web3スマホの次世代モデル」販売か=報道

by BITTIMES   

低価格モデルのWeb3スマホを準備中?

仮想通貨関連機能を搭載したWeb3スマートフォン「Saga」を展開しているSolana Mobileは、Sagaの後継機となる第二世代の仮想通貨スマホ販売を予定していると伝えられています。

仮想通貨メディア「CoinDesk」が"関係者の話"として報じた内容によると、次世代スマホは「仮想通貨ウォレット・カスタムAndroidソフトウェア・dAppストア」などといったSagaと同じ基本的な機能を搭載していると報告されています。

しかし、販売価格はSagaよりも安くなるとのことで、スマホのハードウェアも前モデルとは異なる仕様になるとされています。

Sagaは元々約1,000ドル(約14万6,000円)で販売されていたものの、その後は販売低迷を受けて599ドル(約85,000円)に値下げされており、昨年12月に全て完売した後は「eBay」で転売が増加して、一部商品は5,000ドル(約73万円)で落札されたとも報告されていました。

eBayでは記事執筆時点でも50万円前後で「Saga」が転売されているため、Sagaの次世代機が正式に販売されれば、加熱しているSagaの転売も落ち着く可能性があると予想されています。

記事執筆時点では「Solana Mobile」から次世代機に関する公式発表は行われておらず、CoinDeskも「Solana Mobile代表者からのコメントは得られていない」を報じていますが、依然としてSagaの需要が高いことを考えると、新たなスマートフォンが発売される可能性はあると予想されるため、今後の公式発表や続報などには注目が集まっています。

>>Solana関連の最新記事はこちら

Solana (SOL)
15,361.94 JPY (-2.03%)
106.09 USD
RANK

7
MARKET CAP

$54.70 B USD
VOLUME

$5.69 B USD

CoinDesk報道

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測