Operaブラウザ:Android版で「ブロックチェーンドメイン」をサポート

by BITTIMES   

ブロックチェーンドメインを提供している「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」は、人気のWEBブラウザである「Opera(オペラ)」のAndroid版アプリで「.crypto」のドメインが表示できるようになったことを発表しました。主要なブラウザが従来のDNSの一部ではないドメインシステムをサポートしたのは今回が初であると伝えられています。

こちらから読む:Operaブラウザでサポートされた「Unstoppable Domains」とは?

Operaがサポートした「Unstoppable Domains」とは

「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」は、現在のインターネットの通信規格「http」の代替として期待されている「IPFS」を採用した"ブロックチェーン・ドメイン"の構築を手がけているソフトウェア会社であり、企業や政府が制御することができない検閲耐性のある"ブロックチェーン・ドメイン"を提供しています。

今回「OperaブラウザAndroid版」でサポートされた「.crypto」というドメインは、イーサリアムのブロックチェーン上に構築されたドメインであり、自分の名前などのドメイン名を取得することによって仮想通貨を簡単に受け取ることができることなどで注目を集めています。

「.crypto」のドメイン所有者は自分のウォレットアドレスをドメインに紐付けることができるため、仮想通貨を受け取りたい場合などには、ウォレットアドレスを紐付けた自分のドメイン名を相手に伝えるだけで、仮想通貨を受け取ることができます。従来の方法で仮想通貨を送金する場合には複雑な英数字のウォレットアドレスを入力する必要がありましたが、「.crypto」のドメインを使用することによってアドレス入力を簡素化することができます。

ブロックチェーン・ドメイン上に作成された分散型WEBサイトは、クラウドサービスではなくP2P(ピアツーピア)のネットワークで保管されるため、ユーザーは仲介者を介さずに取引を行うことができます。

ただし「Unstoppable Domains」は『分散型ドメインは公開側からの検閲を回避するのには役立つが、検閲・監視・匿名化の問題に直面している管轄区域の閲覧者を助けることはほとんどできない』と説明しています。

「8,000万人以上」のユーザーがアクセス可能に

「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」と「Opera(オペラ)」が契約を結んだことによって、Android版のOperaブラウザを利用しているユーザーはブラウザ上で「.crypto」のドメインにアクセスし、仮想通貨を送金したりすることができるようになります。

アンストッパブル・ドメインズによると、主要なブラウザが従来のDNS(*1)の一部ではないドメインシステムをサポートしたのは今回が初めてとのことで、Operaが「.crypto」ドメインを統合したことによって8,000万人以上のユーザーが分散型Webサイトに直接アクセスできるようになると説明されています。
(*1)DNS(Domain Name System):ドメインとIPアドレスを対応付けて管理するシステムのこと

Operaブラウザは早い段階から仮想通貨決済などの機能をサポートしていることで知られていますが、今回の「.crypto」ドメインサポートは「ブロックチェーンドメイン」や「仮想通貨決済」の普及促進にもつながると期待されます。

>>「Unstoppable Domains」の公式発表はこちら

イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏