【国内初】暗号資産を対象とする「個人向け証券化商品」提供へ:eワラント証券株式会社

by BITTIMES

カバードワラント(eワラント)専業の証券会社である「eワラント証券株式会社」は2021年2月1日に、個人投資家向けカバードワラントの新規銘柄として『ビットコインレバレッジトラッカー』の取扱いを2021年2月15日から開始することを発表しました。暗号資産(仮想通貨)を対象とした個人向けの証券化商品が日本で提供されるのは今回が初となります。
※ワラントとは:発行会社の株式をあらかじめ定められた価格・期間で購入することができる権利のこと。カバードワラント(eワラント)はオプション取引の一種であり、一般的に民間会社が発行するオプションを証券化したもののことを指す。

こちらから読む:Moonstake、Stake Technologiesと提携「国内ニュース」

日本初「ビットコインレバレッジトラッカー」提供へ

eワラント証券株式会社は2021年2月1日に、日本国内では初となる暗号資産を対象とした個人向けの証券化商品『ビットコインレバレッジトラッカー』の取扱いを2021年2月15日から開始することを発表しました。

『ビットコインレバレッジトラッカー』は、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)に上場している特定限月の米ドル建ビットコインを先物を対象とする証券化商品であり、ビットコイン先物価格上昇時に値上がりが見込める『ビットコイン先物リンク債プラス5倍トラッカー』と、ビットコイン先物価格下落時に値上がりが見込める『ビットコイン先物リンク債マイナス3倍トラッカー』の取引が可能となる予定だと報告されています。

『ビットコインレバレッジトラッカー』の特徴としては以下のような特徴が挙げられています。

  • ビットコイン相場を対象とした唯一の証券化商品
  • ビットコイン先物の変動幅のほぼプラス5倍、マイナス3倍の値動き(一定数量保有時)
  • レバレッジ投資でありながら追証はなく、最大損失は投資元本に限定
  • 先物を対象としており、ハッキングや盗難リスクなくビットコイン相場に投資をすることができる
  • 1万円程度の少額からビットコイン相場に参加することができる
  • 証券口座でビットコイン相場に投資をすることができる

5倍のレバレッジ取引が可能で分離課税の対象

暗号資産の証拠金取引でかけることができる倍率(レバレッジ)の倍率は金融商品取引法が改正されたことによって「最大2倍まで」に制限されましたが、新たに提供が開始される『ビットコインレバレッジトラッカー』は金融商品取引法上の"有価証券"という扱いになるため「5倍のレバレッジ」で取引が可能となる他、「追加証拠金が発生せず、損失が投資元本に限定される」「分離課税の対象となる」などの特徴を有しています。

ビットコイン(BTC)の価格が2017年の最高値を更新したことによって現在は再び仮想通貨への関心が高まっていますが、『ビットコインレバレッジトラッカー』はレバレッジや税金面で"現物取引・証拠金取引"などとは異なる特徴を有しているため、今後はこのような暗号資産関連の証券化商品にも注目が集まっていくことになると予想されます。

なお「eワラント証券株式会社」は2021年1月に「日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」に第二種会員として入会しています。『ビットコインレバレッジトラッカー』の詳細は以下の公式発表ページで確認することができます。

>>「eワラント証券株式会社」の公式発表はこちら
>>「eワラント証券株式会社」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カイカキャピタル:シンボル(XYM)レンディングの第1回募集「6月15日」に開始【先着順】

カイカキャピタル:シンボル(XYM)レンディングの第1回募集「6月15日」に開始【先着順】

新しくビットコインラティーナ(BitcoinLatina/BCL)を発表

新しくビットコインラティーナ(BitcoinLatina/BCL)を発表

サンリオ:Web3.0分野で「Gaudiy」と協業|キャラクターコミュニティサービスを世界展開

サンリオ:Web3.0分野で「Gaudiy」と協業|キャラクターコミュニティサービスを世界展開

Gemini:支払う度に仮想通貨が貯まる「ジェミナイ・クレジットカード」リリースへ

Gemini:支払う度に仮想通貨が貯まる「ジェミナイ・クレジットカード」リリースへ

リップル(XRP)活用したブラウザアプリが「App Store」に登場|日本でも利用可能

リップル(XRP)活用したブラウザアプリが「App Store」に登場|日本でも利用可能

BitPay「SHIB対応」を正式発表|Cardano(ADA)のサポートを求める声も

BitPay「SHIB対応」を正式発表|Cardano(ADA)のサポートを求める声も

注目度の高い仮想通貨ニュース

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す