世界最大の資産運用会社BlackRock:2ファンドで「ビットコイン」を投資対象に

by BITTIMES   

8兆ドル(約800兆円)以上の資産を運用する世界最大の資産運用会社「BlackRock(ブラックロック)」が、2つのファンドでビットコイン先物を投資対象に含める可能性があることが米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類で明らかになりました。

2つのファンドで「ビットコイン」を投資対象に

BlackRock(ブラックロック)が「BlackRock Funds V」および「BlackRock Global Allcoation Fund」と呼ばれる2つのファンドでビットコイン先物を投資対象に含める可能性があることが、米国証券取引委員会(SEC)に提出された目論見書で明らかになりました。

ビットコイン先物の提供時期などについての明確な声明は出されていないものの、米SECに提出された書類の中では以下のような内容で「2つのファンドでビットコインを含めた資産を運用できること」が説明されているため、『将来的にはブラックロックがビットコインを投資対象に含める可能性がある』と注目されています。

各ファンドはデリバティブと呼ばれる商品を使用することがあります。これは1つまたは複数の証券や商品(金や原油)、通貨(ビットコインを含む)、金利、信用事由、指数(S&P500やプライムレート)から価値が生じる金融商品です。

また書類の中ではビットコイン先物のリスクについても説明されており、『比較的新しい市場であるビットコイン先物市場では、その他の先物商品ほど頻繁に取引が行われていないため、ファンドによるビットコイン先物への投資は非流動性リスクを伴う可能性がある』ということが指摘されています。

なお、取引は「米国商品先物取引委員会(CFTC)」に登録された取引所で行われることになっており、現金で決済されるビットコイン先物のみが対象となるとも報告されています。

BlackRockの最高投資責任者(CIO)であるRick Rieder(リック・リーダー)氏は昨年11月に『ビットコインは金の延べ棒よりも遥かに機能的であり、金に取って代わる可能性がある』との考えを語っていたため、同社の動向には以前から注目が集まっていましたが、今回の書類が公開されたことによって今後の動きにはさらに期待が高まっています。

ビットコイン(BTC)はこれまでにも様々な資産運用会社で採用されていましたが、BlackRockは900兆円近い資産を運用する大手資産運用会社であるため、今回のニュースは仮想通貨メディア以外の主流メディアでも『BlackRockの参入は投資先の1つとしてビットコインの存在感が高まってきたことを裏付けている』と報じられています。

>>「BlackRock Funds V」に関する書類はこちら
>>「BlackRock Global Allcoation Fund」に関する書類はこちら

2021年1月21日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
12,010,767 JPY (6.82%)
81,919.95 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥238.40 T JPY
VOLUME

¥11.45 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月9日に430万円付近まで上昇したものの、その後は下落傾向が続いており、2021年1月21日時点では「1BTC=3,589,250円」で取引されています。

2020年10月23日〜2021年1月21日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2020年10月23日〜2021年1月21日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか