
トルコ「暗号資産の決済利用」禁止へ|2021年4月30日から新規制導入
トルコの中央銀行が『仮想通貨決済を禁止する新たな規制』を2021年4月30日から導入することが明らかになりました。2021年4月16日の発表によると、この規制では「暗号資産が直接的・間接的に使用される決済サービスの両方」が禁止されており、「決済サービスプロバイダーが仮想通貨決済に関連する事業に携わること」なども禁止とされています。
こちらから読む:コインブック、暗号資産交換業者の登録を完了「暗号資産」関連ニュース
仮想通貨決済禁止などの新規制「4月30日」から施行
トルコ政府の公式メディアは2021年4月16日に『仮想通貨決済を禁止する新たな規制を2021年4月30日から導入すること』を発表しました。これらの規制はトルコ中央銀行によって施行されると書かれています。
この規制の目的は『暗号資産を支払いに使用しないようにすること』だとされており、「決済サービスおよび電子マネー発行における暗号資産の直接的または間接的な使用」が禁止されているほか、「決済サービスプロバイダーが仮想通貨決済に関連する事業に携わること」なども禁止とされています。
ただし、銀行はこの規制から除外されているため「ユーザーは銀行口座の電信送金を使用してトルコリラを暗号資産取引所に入金することができるが、決済プロバイダーは暗号資産取引所に入出金サービスを提供できなくなる」と伝えられています。
トルコでは不安定な経済政策などによって法定通貨「トルコリラ」のインフレが起きていることなどを背景として、仮想通貨投資などが活発化していましたが、今回の規制は『ここ最近で勢いを増していたトルコの仮想通貨市場を停滞させる可能性がある』と懸念されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

仮想通貨の寄付を受入れ「慈善活動の輪」を拡大 ー ユニセフ・フランス

ビットポイント社長:仮想通貨流出に関する「謝罪動画」を公開

トロン(Tron/TRX)韓国のゲームスタジオ「SkyPeople」と提携|新たなRPG開発中

ジャスミー×日本旅行:旅行メディアサイト「Tripα」で実証実験を開始

adidas Originals:ウェアラブルNFTコレクション「Virtual Gear」を発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
