ハッキングで「約295種類のERC20トークン」が流出:暗号資産取引所Bilaxy

by BITTIMES   

セーシェル共和国に拠点を構える暗号資産取引所「Bilaxy」は2021年8月30日に、同取引所のホットウォレットがハッキングされ、約295種類のERC20トークンが流出したことを発表しました。ここ最近では仮想通貨取引所のハッキング被害が増加してきているため、取引所で仮想通貨を保有している方などは注意が必要です。

こちらから読む:Twitter社CEO、BTCの分散型取引所構築を計画「暗号資産」関連ニュース

警察・関係者などに連絡して現在も調査中

セーシェル共和国に拠点を構える暗号資産取引所「Bilaxy」は2021年8月30日に、同取引所のホットウォレット(インターネットに接続されているウォレット)がハッキングされ、約295種類のERC20トークンが流出したことを発表しました。

公式発表によると、同社のERC20ホットウォレット(0xCCE8D59AFFdd93be338FC77FA0A298C2CB65Da59)は日本時間2021年8月29日午前3時00分〜午前4時00分までの間にハッキングを受けたとのことで、盗まれたETC20トークンは「0xA14d5DA3C6BF2D9304FE6D4BC6942395b4dE048b」というアドレスのウォレットに送金されたと報告されています。

BilaxyのERC20ホットウォレットがハッキングされた事件について

同社のホットウォレットがハッキングされ、約295種類のERC20トークンがハッカーによって「0xA14d5DA3C6BF2D9304FE6D4BC6942395b4dE048b」というアドレスに送金されました。詳細は以下の公式テレグラムチャンネルをご確認ください。

ハッキング発覚後は「Bilaxy」のウェブサイトを一時停止して、取引所のホットウォレットに残されていた何百種類ものトークンをコールドウォレット(インターネットに接続されていないウォレット)へと移動させたとのことで「影響を受けた全てのトークンの関係者、セキュリティ監査機関、Coinmarketcap・Congecko・etherscan、地元警察」などにも連絡を行い、盗まれた資産の追跡を開始していると説明されています。

「Bilaxy」は今回のハッキングで大きな損失を被ったと説明していますが、コールドウォレットに移動された資産に関しては今後さらに流出する心配はないとも説明が行われています。

サービス再開までにはしばらく時間がかかると予想されており、ハッキング事件に関する最新情報などは公式ツイートでも説明されている「Bilaxyの公式テレグラムチャンネル」などで随時報告していくと説明されています。

仮想通貨業界では数年前から仮想通貨価格が高騰しているタイミングで「ハッキング」や「詐欺」などが増加する傾向がありますが、ここ最近でも取引所のハッキング事件が増加してきており、今月19日には「Liquid by QUOINE(リキッドバイコイン)」からもハッキングの被害が報告されているため、取引所などで仮想通貨を保管している方は注意する必要があります。

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏