Sociosアプリ「ファン報酬機能」公開|ファントークンがVIPチケット等と交換可能に

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」は2021年10月22日に、保有するファントークンをSociosアプリ内で様々な報酬・特別体験・グッズなどと引き換えることができる「ファン報酬機能」のベータ版を公開したことを発表しました。

こちらから読む:Walmart、ビットコインATMを試験導入「暗号資産」関連ニュース

Sociosアプリに「ファン報酬機能」実装

Socios.com(ソシオスドットコム)は2021年10月22日に、ファントークン保有者に対してSociosアプリ内で様々な報酬・特別体験・グッズなどを提供する「ファン報酬機能」のベータ版を公開したことを発表しました。

ソシオスドットコムはスポーツファンと選手・チームの交流を深めてファンに報酬を還元することを目的としたアプリであり、世界中の様々なスポーツクラブの公式ファントークンを発行・販売している他、これまでには以下のような様々な報酬・特別体験が提供されてきました。

  • 憧れの選手からの特別ビデオメッセージ
  • 記者会見での監督への質問
  • スタジアムのLEDボードにビデオ電話で生出演
  • カンプ・ノウで実際にサッカーを楽しむ特別な時間
  • サイン入りユニフォーム、サッカーボール、キャップなど様々な報酬

今回新たに追加された「ファン報酬機能」はファントークン保有者に新たな報酬を提供する機能であり、ファントークン機能が実装されたことによって、ファントークン保有者は様々な報酬・特別体験・グッズをアプリ内で引き換えることが可能になったと報告されています。

SSUトークン保有者も利用可能

Socios.comはアプリを利用している全てのユーザーに「SSUロイヤルティ・トークン」を付与していますが、新たに追加された「ファン報酬機能」はChilizが提携する各チームのファントークン保有者だけでなく、SSUロイヤルティ・トークン保有者も利用することができると説明されています。

SSUロイヤルティ・トークンは、Sociosアプリに関する投票イベントや意見収集で活用されてきたトークンであり、Sociosアプリに搭載されているファントークンを無料で獲得できるAR機能「トークンハント」を通じて無料で獲得することができる他、アプリ内機能を使用することによって貯まる「XPポイント」を一定数量貯めることによっても獲得できるようになっています。

ファン報酬機能はSociosアプリ左上の「プロフィール画像」をタップしてメニュー画面を表示させ、画面真ん中あたりに表示されている「ファン報酬BETA」のボタンをタップすることによって利用することができます。なお、報酬の引き換えには「引換を希望する報酬に関連するクラブチームの公式ファントークンの保有枚数」が関係するとのことです。

ファン報酬機能はSociosアプリメニュー画面から「ファン報酬BETA」のボタンをタップすることによって利用可能ファン報酬機能はSociosアプリメニュー画面から「ファン報酬BETA」のボタンをタップすることによって利用可能

最初は「サッカー関連6チーム」でスタート

ChilizとSocios.comは非常に多くのスポーツクラブと提携していますが、ファン報酬機能は最初にChilizが提携している以下6チームのファントークン保有者が利用できるようになると報告されています。

  • FC Barcelona(FCバルセロナ)
  • Arsenal Football Club(アーセナルFC)
  • Manchester City FC(マンチェスター・シティFC)
  • Paris Saint-Germain(パリ・サンジェルマン)
  • Fortuna Sittard(フォルトゥナ・シッタート)
  • BSC Young Boys(BSCヤングボーイズ)

現在はこれら6チームの試合の「グランドスタンドチケット」や「VIPチケット」が報酬として提供されており、ファン報酬機能ローンチ記念として『通常より少ない枚数のSSUトークンで報酬を引き換えることができる』とも説明されています。

現時点で「ファン報酬機能」はベータ版での運用となっているため、サービス開始時点でファン報酬機能の対象となるのは上記6チームとなっていますが、今後はより多くのパートナーチームを追加していく予定だと説明されており、「リバースオークション」など追加機能も近日中に展開する予定だと報告されているため、正式版サービスのリリースや新たな発表にも注目です。

>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2021年10月25日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先月末に27円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、記事執筆時点では「1CHZ=36.39円」で取引されています。なお、CHZの過去最高値は今年4月に記録した81.87円となっています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年7月27日〜2021年10月25日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年7月27日〜2021年10月25日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

GMOコイン編:2段階認証(2FA)の「解除・設定」方法|スマホ機種変更前には必ず確認を

GMOコイン編:2段階認証(2FA)の「解除・設定」方法|スマホ機種変更前には必ず確認を

イスラエルの貨物運送会社:ブロックチェーン「船荷証券取引」プラットフォームを公開

イスラエルの貨物運送会社:ブロックチェーン「船荷証券取引」プラットフォームを公開

Chainalysis:政府が押収した暗号資産の「換金・保管・監視」支援サービス提供開始

Chainalysis:政府が押収した暗号資産の「換金・保管・監視」支援サービス提供開始

ワールドコインの「セキュリティ監査レポート」公開|監査会社2社が複数の項目を評価

ワールドコインの「セキュリティ監査レポート」公開|監査会社2社が複数の項目を評価

ナイジェリア中央銀行「国民の暗号資産取引を禁止したわけではない」と説明

ナイジェリア中央銀行「国民の暗号資産取引を禁止したわけではない」と説明

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す