
Project Twelve:人気のM2Eアプリ「STEPN」と提携|持続可能なWeb3.0エコシステム構築へ
Web3.0ゲームプラットフォームの「Project Twelve(P12)」は2022年7月2日に、持続可能なWeb3.0エコシステムの構築に向けて、Move to Earnを採用した人気のブロックチェーンフィットネス系アプリ「STEPN(ステップン)」と提携したことを発表しました。
こちらから読む:XANAのXETAトークン、大手取引所4社に上場「暗号資産」関連ニュース
より多くの体験と特典をユーザーに提供
Web3.0ゲームプラットフォームの「Project Twelve(P12)」は2022年7月2日に、持続可能なWeb3.0エコシステムの構築に向けて、Move to Earnを採用した人気のブロックチェーンフィットネス系アプリ「STEPN(ステップン)」と提携したことを発表しました。
Project Twelve(P12)は、従来の問題点であったゲーム経済の不均衡を解決する利用しやすいゲーム制作エコシステムを構築しているWeb3.0ゲームプラットフォームであり、ゲーム空間を作るための多機能メタバースコンテンツエンジン「エディター」、ゲームコンテンツをオンチェーンでつなぐAPI/SDKや開発者ポータルの「インフラ」、EVMスマートコントラクトに組み込まれた経済的・行政的規則とメカニズムの「Econs」などを備えています。
STEPN(ステップン)は、運動することによって稼ぐことができる「Move to Earn」と呼ばれる仕組みを採用した代表的なフィットネス系アプリであり、報酬として支払われるユーティリティトークンの「Green Satoshi Token(GST)」や、ガバナンストークンである「Green Metaverse Token(GMT)」を発行しています。
P12とSTEPNは今回の提携を通じて、すでに急速に拡大している両者のユーザー数をさらに増加させ、ユーザー体験をより向上させることを目指しているとのことで、『より多くのエンターテイメント体験と資格に基づく特典をユーザーに提供する』と説明されています。
具体的な取り組みの内容については明らかにされていないものの、STEPNの最高収益責任者であるMable Jiang氏は公式発表の中で『Web3インフラストラクチャの相互運用性により、両社のロードマップにさらなる可能性をもたらすことができると考えている』とコメントしています。
P12と協力して、より多様なエンターテインメントとソーシャルエクスペリエンスをユーザーに提供できることを嬉しく思います。Web3インフラストラクチャの相互運用性により、両社のロードマップにさらなる可能性をもたらすことができると考えています。
>>「Project Twelve」の公式発表はこちら
>>「Project Twelve」の公式サイトはこちら
>>「STEPN」の公式サイトはこちら
>>GMT・GSTを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ロバート・キヨサキ:ビットコイン・金・銀の「価格予想」を提示|具体的な期間も

仮想通貨取引所Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始

Kraken:暗号資産関連の教育促進に向け「ワイオミング大学」に30万ドルの支援金

EUブロックチェーンパートナーシップに「イタリア」が参加|加盟国は27カ国に

Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink

財務省「デジタル通貨関連の人員体制強化」に向け予算要求へ=ロイター報道
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
