ビル・ゲイツ氏:Web3・メタバースよりも「人工知能(AI)」に関心

by BITTIMES   

Microsoftの共同創業者であるビル・ゲイツ氏は海外で人気の掲示板サイト「Reddit」で実施されたAMAで一般ユーザーからの質問に答えた際に「自身がWeb3やメタバースにはそれほど関心を示していないこと」を語り、人工知能(AI)を活用したプロジェクトに注目していることを明かしました。

こちらから読む:タイSEC、暗号資産のオンライン学習コース開設「Web3」関連ニュース

Web3・メタバースはそうでもないが「AI」は革新的

Microsoftの共同創業者であるビル・ゲイツ氏は2023年1月23日に、海外で人気の掲示板サイト「Reddit」で一般ユーザーからの質問に答えるAMAを開催し、Web3(分散型ウェブ)メタバース(仮想空間)を含めた様々なトピックについて自身の考えを語りました。

ビル・ゲイツ氏は『2000年頃のインターネットのような大きな可能性を秘めたテクノロジーはあるか?』といった内容の質問に答えた際に、人工知能(AI)を重要な技術の1つとして挙げ、Web3はそんなに重要だと思っておらず、メタバース的なものも革新的だとは思わないが、AIは非常に革命的な技術だと思うとの考えを語っています。

人工知能(AI)は重要な技術の1つです。Web3がそんなに重要だとも、メタバースだけがイノベーション的なものだとも思いませんが、AIは非常に革命的です。

同氏は自力でコンテンツを作ることができるAIプロジェクトに関心を示していることも明かしており、OpenAIが開発した対話型AIチャットボット「ChatGPT」については『これから起こることを垣間見ることができる。こうしたアプローチのすべてとイノベーションのスピードに感銘を受けている』と語っています。

ビル・ゲイツ氏は以前から暗号資産やNFTに対して批判的なコメントを語っており、昨年6月に「TechCrunch」の気候変動に関するイベントに参加した際には、暗号資産やNFTについて『自分よりも高いお金を払う人がいるという"大馬鹿理論"に100%基づいた資産』とコメント、『ロングもショートもしていない』と語っていました。

同氏は暗号資産・NFT・Web3・メタバースなどの技術よりも「人工知能」を重視していますが、ブロックチェーン技術は「AIが学習で使うためのデータ管理」で有効活用できると期待されており、暗号資産に関しても「AI学習のためのデータ提供報酬」として有効活用できると期待されています。

人工知能(AI)は現在も特に注目されている技術の1つですが、ブロックチェーンや暗号資産をAIに活用すれば、AI学習のデータ管理でトレーサビリティを担保してデータの信頼性を担保したり、一般ユーザーにデータ提供の報酬として仮想通貨を付与して大量のデータを集めたりできる可能性があるため、これら複数の技術の利点を活かした組み合わせにも注目が集まっています。

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏