SBIバーチャルカレンシーズ(SBIVC)一般口座受付間近か

by BITTIMES

SBIバーチャルカレンシーズは一般口座開設受付に先立って、先行予約口座開設申込を行なっていた上で審査が終了しているユーザーに対して、本人確認ハガキの郵送を6月1日から開始しています。またハガキの受取が確認できたユーザーには、口座開設通知書が順次発送されているようです。

公式発表の内容

SBIバーチャルカレンシーズからの公式発表の内容は次のような内容となっています。

住所地確認ハガキの郵送のお知らせ

SBIバーチャル・カレンシーズの先行口座開設に多くのお申し込みいただきありがとうございました。お申込みをいただいた方のうち審査が終了しましたお客様につきまして、住所地確認手続きのためのハガキを本日より順次、転送不要簡易書留にて郵送いたします。なお、取引に必要な取引パスワードにつきましては別途、サービス開始時に改めてお送りいたします。

なお、一部のお客様につきましては本人限定受取郵便(特定事項伝達型)でお送りいたしますので、お受け取りの際に運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証など本人確認書類をご提示ください。このとき、本人確認書類に新住所の記載が無い場合はお受け取りいただけませんのでご注意ください。

※本人限定受取郵便について詳しくは日本郵便のWEBサイトをご確認ください。

住所変更等によりハガキがお手元に届かない場合には、誠に恐縮ではございますがVCTRADEにログインのうえ、登録情報の変更及び本人確認書類を改めてご提出くださいますようお願い申し上げます。

また、長期不在等でハガキをお受け取りになれない方、6月末日になってもハガキが届かない方はお手数ではございますが、下記当社カスタマーセンターまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。

※なお、一般口座開設受付につきましては準備が整い次第、改めて弊社公式サイトにてご案内いたします。いましばらくお待ちくださいませ。

各種サービスの概要も公開

これに合わせて公式サイトも更新されており、
・サービス概要
・入金・出金操作方法
・現物取引操作方法
・お客様情報の変更
などの情報も公開されています。

SBIバーチャルカレンシーズは販売所方式

現在公開されている内容によると、SBIバーチャルカレンシーズは販売所方式でのサービスとなっているようです。

仮想通貨での入金・出金は受けつけていないとも公表されています。

公式ホームページでは実際の現物取引画面や仮想通貨の購入/売却方法なども画像付きでわかりやすく説明されています。

SBIバーチャル・カレンシーズの取引画面SBIバーチャル・カレンシーズの取引画面(sbivc.co.jpから)

このほかにも取引用アプリの画面なども掲載されています。

SBIバーチャルカレンシーズの取引アプリSBIバーチャルカレンシーズの取引アプリ

事前に発表されていた通りスプレッドが小さめに設定されている他、売買価格やチャートを簡単に確認することができるようです。

サービスの開始時期は?

具体的なサービスの開始時期についてはまだアナウンスされていませんが「6月末まで本人確認ハガキが届かない場合はカスタマーセンターにご連絡ください」とも書かれていることなどから、一部では7月の初め頃には実際にサービスが開始されるのではないかとも予想されています。

SBIバーチャルカレンシーズでの取引や入金には、住信SBIネット銀行口座が必要であると明示されていますので、利用を検討されている方は事前に準備しておくと良いでしょう。

詳しい詳細については以下のSBIバーチャル・カレンシーズの公式サイトをご覧ください。
>sbivc.co.jp

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測