Cryptoys「Star Wars」のデジタルトイNFT販売へ|Flowブロックチェーンを活用

by BITTIMES

スター・ウォーズのNFTコレクションを発売

NFTを活用したデジタルトイ(おもちゃ)を展開している「Cryptoys」は2023年5月4日に、Star Wars(スター・ウォーズ)のNFTコレクションを発売することを発表しました。

今回の発表は「スター・ウォーズの日」である5月4日にあわせて行われたもので、スター・ウォーズNFTコレクションは2023年5月24日に発売される予定だと報告されています。

このNFTコレクションは、Cryptoysが展開するデジタルトイの最新作で「ルーク・スカイウォーカー、レイア姫、ダース・ベイダー」など、Star Warsに登場するキャラクターのデジタルトイ15種類が提供されると伝えられています。

ブロックチェーンは「Flow」を採用

Star WarsのNFTコレクションは、高速・安全で開発者にも優しいブロックチェーンである「Flow」を用いて発行されると報告されています。

Flowはブロックチェーンゲームの開発で知られる「Dapper Labs」が開発したエンタメ特化型ブロックチェーンであり、人気のNFTトレーディングカード「NBA Top Shot」などでも使用されています。

Star WarsのNFTコレクションはこれまでのコレクションと同様に39.99ドル(約5,300円)で販売されることになっており、クレジットカード・デビットカード・Apple Pay・Google Payで支払うことが可能だと説明されています。

なお、NFTコレクションはスター・ウォーズに登場するジェダイやシスが使用した情報保存用装置「ホロクロン」の形式で入手することが可能で、各パックは中身が見えない"ブラインドボックス"となっているため、購入者は開封するまでどのキャラクターが届くのかわからない仕組みとなっています。

Cryptoysの公式サイトでは、Star WarsのNFTコレクションの専用ページが用意されているため、このページでメールアドレスを登録しておけば、最新情報を受け取ることも可能となっています。

Star Wars NFTの詳細

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Coincheck NFT:Othersideのメタバース土地「Otherdeed」6月15日から取扱いへ

Coincheck NFT:Othersideのメタバース土地「Otherdeed」6月15日から取扱いへ

JPYC株式会社「東京法務局への供託完了+発行体としての届出書提出」を報告

JPYC株式会社「東京法務局への供託完了+発行体としての届出書提出」を報告

キルギス共和国「暗号資産取引所のライセンス制度導入」を計画

キルギス共和国「暗号資産取引所のライセンス制度導入」を計画

NFTマーケットプレイス「OpenSea」BNBチェーンを新規サポート

NFTマーケットプレイス「OpenSea」BNBチェーンを新規サポート

BINANCE「NEM保有者に対するSymbol(XYM)の付与」対応へ

BINANCE「NEM保有者に対するSymbol(XYM)の付与」対応へ

VRゲームへの「ブロックチェーン活用」に向け実証実験:よむネコ×double jump.tokyo

VRゲームへの「ブロックチェーン活用」に向け実証実験:よむネコ×double jump.tokyo

注目度の高い仮想通貨ニュース

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す