2019年:ビットコイン価格は「220万円」を超える|ウォール街の重鎮が強気な理由

by BITTIMES   

仮想通貨投資会社Galaxy Digital(ギャラクシー・デジタル)のCEOであるMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は、ビットコインの価格が2019年第1四半期末までに「1万ドル(約113万円)」に達し、その後は2万ドル(約226万円)にまで上昇すると予測しています。ウォール街の重鎮とも呼ばれる同氏は、暗号通貨市場が回復がするための要因は整ってきていると考えています。

こちらから読む:ウォール街の重鎮「マイケル・ノヴォグラッツ氏」の市場予測

ビットコイン「MOON」までの抵抗線

moon

ビットコイン強気派としても知られるMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は、2018年に入って以降、長い間続いてきた弱気市場は近いうちに終わりを告げ、2019年に始まる大幅な価格上昇に向かって回復を始めると予想しています。

ノヴォグラッツ氏は、ビットコイン価格が回復するためにはまず6,800ドル(約77万円)の抵抗線を超えなければならないと述べています。同氏は以前からビットコイン市場には6,800ドル、8,800ドル、10,000ドルといった複数の抵抗線があると語っており、最初の抵抗線となる6,800ドルの抵抗線を超えることができれば年末には8,800ドル〜9,000ドル(約99万〜102万円)を迎えることができると語っています。

複数の抵抗線があることなどから短期間で大幅な価格上昇が起こる可能性は低いと考えている同氏は、2019年第1四半期末までの価格予想を1万ドル(約113万円)に設定していますが、その後は大きく上昇し、2万ドル(約226万円)以上の新たな高値を更新すると語っています。

仮想通貨市場回復に繋がる「3つの要因」

bitup

ビットコイン価格が更なる高値を更新する理由について同氏は、仮想通貨市場により多くの投資家が参入するためのインフラが整ってきていることを挙げており、以下のような複数の要因を挙げています。

有名大学の参入がもたらす相乗効果

2018年に入ってから下落相場が続いていたことによって、仮想通貨に関する関心は徐々に失われつつありましたが、
・ハーバード大学
・イエール大学
・スタンフォード大学
・マサチューセッツ工科大学
・ダートマス大学
・ノースカロライナ大学
などの有名大学が数千億円もの資金を仮想通貨ファンドに投資したことが明らかになったことで、仮想通貨業界は再び大きな信用を取り戻しました。

ハーバード大学やスタンフォード大学を含む、世界代表する21の大学は仮想通貨やブロックチェーン関連の授業をすでに行なっています。このような有名大学の動きは多くの人々に"ブロックチェーン時代"の到来を予感させており、機関投資家たちにもFOMO(取り残されることへの恐れ)の感情を与えることにつながったと考えられています。

規制導入による安全な投資環境

今年の仮想通貨業界におけるもう一つの重要な動きとしては、仮想通貨規制が明確化してきていることが挙げられます。

仮想通貨やブロックチェーンの規制は、厳しすぎることなく技術革新を阻害しない範囲で定められれば、現在もこの業界で問題視されている「詐欺」や「ハッキング」などの犯罪行為を減らし、より安全な環境を作り上げることに繋がる可能性があります。

規制が仮想通貨業界を正当化し、詐欺師をこの世界から排除することができれば、より多くの投資家や一般企業などが参加しやすくなります。

実際にマルタ共和国イスラエルなどの国はすでに仮想通貨関連の規制によって大きく前進しており、それによって仮想通貨関連の成長促進にもつながっています。

大手金融機関による仮想通貨サポート

ノヴォグラッツ氏は、
Goldman Sachs(ゴールドマン・サックス)
Bakkt(バックト)
Fidelity Digital Assets(フィデリティ・デジタル・アセット)
などが仮想通貨の導入を促進するための取り組みを開始していることも特に重要な要因の一つだと説明しています。

有名大学による大規模な投資などによって「仮想通貨市場への関心」が高まり、規制導入によって「安全な投資環境」が整備された上で、大手金融機関が仮想通貨を安全に管理できる環境を提供することによって、これまで参入の機会を見計らっていた機関投資家たちはこれから急速に仮想通貨市場に参入していくことになると考えられます。

2018年の下落相場の裏で着々と進められてきた「仮想通貨実用化」のための環境整備は、ここ最近で一定のラインまで整ったとも考えられます。このような理由などからノヴォグラッツ氏を始めとする複数の著名な仮想通貨投資家たちは、2019年第1四半期は多くの機関投資家が仮想通貨市場に参入するタイミングになると考えています。

ノヴォグラッツ氏らの予想が正しければ、来年はビットコインやその他の仮想通貨を肯定的に捉えることが重要となるでしょう。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格|2018年11月6日

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格はここ最近では横ばいの状態が続いており、2018年11月6日時点では約729,000円前後で取引されています。過去30日間での最安値は10月12日に記録した約700,000円となっています。

2018年11月6日 BTC過去30日間の価格推移(引用:coingecko.com)2018年11月6日 BTC過去30日間の価格推移(引用:coingecko.com)

仮想通貨市場の低迷が続いていることなども影響し、仮想通貨の将来に対する予想は大きく分かれてきています。ノヴォグラッツ氏のように強気な姿勢を保っている投資家も多いものの、その一方では『ビットコイン価格が220万円に戻ることはない』と語る人々もいます。このような予想も含めて今後の仮想通貨市場の動きには注目が集まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

投資家は未だ「強気姿勢」ビットコイン=60万円は価格モデルの範囲内

投資家は未だ「強気姿勢」ビットコイン=60万円は価格モデルの範囲内

米テネシー州ジャクソン市長「ビットコインは唯一のインフレ解決策」BTC活用も計画

米テネシー州ジャクソン市長「ビットコインは唯一のインフレ解決策」BTC活用も計画

中国で「ブロックチェーン・ビットコイン」への関心が急増|習近平国家主席の発言受け

中国で「ブロックチェーン・ビットコイン」への関心が急増|習近平国家主席の発言受け

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

ビットコイン価格下落再び、44万円以下の可能性も|Weiss Ratings「買われ過ぎ」と警告

ビットコイン価格下落再び、44万円以下の可能性も|Weiss Ratings「買われ過ぎ」と警告

米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応

米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

カルダノ・エイダ(ADA)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

カルダノ・エイダ(ADA)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す