ブロックチェーン技術を「統一国家試験」に活用|ロシア連邦教育・科学監督庁

by BITTIMES   

ロシア連邦教育・科学監督庁(Rosobrnadzor)は、2019年から統一国家試験にブロックチェーン技術を導入することを予定している伝えられています。ロシアでは近年、Blockchain技術を取り入れていく動きが強まってきています。

こちらから読む:ロシアが統一国家試験への活用を検討する「ブロックチェーン技術」とは

ロシア連邦教育・科学監督庁(Rosobrnadzor)は、2019年度から同国の「統一国家試験(ЕГЭ)」にブロックチェーン技術を導入する予定であると伝えられています。この試験は、ロシアにおける「高校の卒業資格試験」のようなものであり、大学の予備試験の主な形態となっています。

同国のニュースメディアである「TASS」は、この決定は国家機関がブロックチェーン技術について議論を行った末に決定されたと報じています。詳しい情報は明らかにされていないもの、ブロックチェーン技術は「試験内容の印刷・スキャン」に適用される予定であると伝えられています。

ロシアからはここ最近でブロックチェーン技術に関連するプロジェクトが複数報告されており、ロシアの教育科学省は約1週間ほど前に「天然のダイヤモンドを追跡するためのブロックチェーン・プラットフォーム」も発表しています。

これまで「仮想通貨やブロックチェーン技術に関する明確な規制」が定められていなかったロシアでは、より具体的な法律や規制を作成するための取り組みが進められているため、これから環境が整うことによって、今後はロシアでも仮想通貨やブロックチェーン技術の採用がさらに加速する可能性があるともいわれています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

XRPレジャーのアカウント数「150万」を突破|Rippleコミュニティ順調に拡大中

XRPレジャーのアカウント数「150万」を突破|Rippleコミュニティ順調に拡大中

ビットコイン(BTC)の価格下落「行き過ぎている」と指摘:BINANCE CEO

ビットコイン(BTC)の価格下落「行き過ぎている」と指摘:BINANCE CEO

【仮想通貨ユーザー要注意】Androidに「深刻な脆弱性」見つかる|データ漏洩の可能性も

【仮想通貨ユーザー要注意】Androidに「深刻な脆弱性」見つかる|データ漏洩の可能性も

二酸化炭素・温室効果ガスの削減に「仮想通貨報酬」を付与|ドイツ自由民主党が提案

二酸化炭素・温室効果ガスの削減に「仮想通貨報酬」を付与|ドイツ自由民主党が提案

Binance Research「Libraは決済業界に革命をもたらす可能性」SpaceX社と比較

Binance Research「Libraは決済業界に革命をもたらす可能性」SpaceX社と比較

人気サッカーゲーム「Football-Stars」にブロックチェーン機能を実装へ:Animoca Brands

人気サッカーゲーム「Football-Stars」にブロックチェーン機能を実装へ:Animoca Brands

注目度の高い仮想通貨ニュース

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す